今日のこととか6月のこととかGW中に考えないといけないこととか | gdgd語る俺の部屋

gdgd語る俺の部屋

趣旨はアニメを見た感想やら

ゲーム買うか悩んだり
あのラノベは面白いだの

勝手に一人でgdgd語ってる気持ち悪い

根暗野郎の部屋ってことになってます

気持ち悪い発言も多々ありますので
ご注意ください

今日は部活で刈谷市総合文化センターってところに行きました。


何しに行ったかと言えば


「第59回NHK杯全国放送コンテスト愛知県大会部顧問会議・第41回高校生のための放送講座」


というものがありまして。


参加したのは放送講座の方ですよ?もちろん


内容は


午前がアナウンス・朗読講習会で


講師はNHKのアナウンサーの人でした。


ニュースの文を読むんですけどね、すごくためになりました。


抽選で選ばれた代表の高校生が読んだのの解説してくれて


どう読むべきか、どこに力を入れるか、どこが一番伝えたいところなのか


そういうことを考えていけそうです。


午後は昼食をはさんだ後、


強豪校としてwikipediaにも載っている


兵庫県立小野高等学校の部顧問である大江真理(しんり)先生が来てました


1時間くらい自分がどういう風に顧問をやってきたかってのを見せられた


ぶっちゃけどうでもよかった。


最後の20分くらいはためになったけど、その前の一時間自慢話だったね


ここでは書かないけどね


まあそんなこんなで刈谷市から帰還したわけです


ここまでが今日のこと


次は6月のこと


はい


6月の2週目の土曜日に「第59回NHK杯全国放送コンテスト愛知県大会」の予選があります。


これを突破すると、その次の週の決勝に行けます。


で、昨日。水曜日ですね。の時に部活で誰が出るかっていう選考をしたのよ。


3年は確実だから1年生の枠は1つね。


そして今日文化センターで顧問の先生にいわれたわけよ


「アナウンス○○(本名)くんね」


わーーーーーーー


きましたよ!きましたよおおおお


Nコンに出れるのですよおおおおおおお


予選突破したいね決勝行きたいね決勝も抜けて東京行きたいねえええええええ


というのが6月のことです


6月は予選に行くよってことです。


ちなみに会場は「刈谷市産業振興センター」ってところです。


そして最後


GW中にしなければいけないこと



まあ課題もそうなんですけどね


そのほかに部の顧問の先生にいわれたこともしなきゃいけないのよ


Nコンのアナウンス部門に出るわけなんだけど、


アナウンス部門に出る人は文で原稿を書かなきゃいけないんですよ。


自分の高校のニュースとか解説とかで。


で、それのネタをGW中に考えておいて。って言われているのです。


うん。頑張る。


ネタぜんっぜん思いつかんけど頑張る。


そんな感じ。