今日は、耳つぼのお客様~


つぼを押していくと、やわらかい、固い、こりっとしている、ぱーんとはっているなどなど、いろいろな感触があります。



この耳つぼ探知機を使って、耳のツボを刺激します。



耳つぼセンサーがついており、ツボがあるところで、赤く光ります。(電池がはいっています)


私は、耳つぼ美癒学協会で、学びました!


実は、ここで学ぶ前に、別のところで、耳つぼの資格がとれるよ!って学んだのですが、、、

講義は資料渡されてその場で読んで、ツボの場所が書いてある図を見せられ、
押すのは自分の耳を鏡で見ながら、とりあえず1カ所。

「あーそのへんです、そのへんです」
「ちょっと、ずれてても大丈夫ですから」

と、言われて1カ所貼り付け、ディプロマがものの2時間程度で頂けました…

私の心境…
なんじゃ、こりゃあ~((((((゜ロ゜;
こんなんで、人になんて出来ないよ…

そこから、信頼できる耳ツボ施術を教えてくれるところはないのか、ネット検索しまくったのです。

いろいろな団体がある中で、私が耳つぼ美癒学協会を迷わず選んだのは、ここが、耳つぼのサロンでさとう式リンパケアも取り入れていたことでした。








さとう式リンパケアの効果を既にリフトアップを実感し、初級講座まで認定(^^)vを受けている私としては、
それだけで、
絶対良いっ!!
信頼できる!!
迷わず、耳つぼ美癒学協会を選びました。

講座はとても丁寧なものでした。
座学から始まり、実際に耳つぼを全部体感し、まずは、セルフケアをできるように日々練習。
その後、別の日に、さらに座学。モニターの女性にひとつひとつツボを実際に押して、場所の確認作業。
カウンセリングの仕方、マッサージの仕方、流れ。

講師の方が、ピンポイントでツボを押してくる感覚。
もう、私には感動でした。

私もこうなりたい!
できるようになりたい!
伝えたい!



取得後は、数名のお友達にモニターになってもらい、無料で施術を繰り返し、人それぞれ耳の大きさ、形、皮膚の状態がみんな違うことも分かり、少しずつコツをつかむことが出来てきました。

知り合いの紹介で、ちょっとしたイベントに出店することも出来るようになりました。

←マミーズレシピさん主催イベントに出店の様子



最初に出会った耳つぼのサロンに行かなければ、私の探究心は芽生えなかったので、それはそれで出会うべくして出会ったなと感謝しています。

何事も意味のあることなのですね。

まだまだ、経験は薄いですが、細く長く続けて行こうと思っています。


施術に来てくれた方から、連絡があって

めったにないぐらいの量の便がでました!」

そう、この方、腸まわりのツボがボコボコしてたので、便秘と思ってのですが、毎日お通じがあると。てことは、便の質が良くないのかなーと、お伝えしておったのですが、、、

うれし( ^-^)




私が使用するのは、エクセアと言う耳つぼシールです。
よくある、裏側にチタン粒やセラミック粒が貼ってあるものとは違って、フラットタイプのものです。



肌に触れると超微弱電流が流れツボを刺激していきます。金属不使用なのでアレルギーを引き起こす心配がありません。
また、琥珀が塗られていることで電流の漏れを防ぎツボを集中して刺激することができます。

貼っていても、違和感なく痛みのない耳つぼシール。貼っていることを忘れてしまいそうにもなるぐらいです。



こんな感じで持ち歩いております。





耳をマッサージするときに使っているジェルです。
イリス エスリーク!知ってますか?これスゴいんです。

←イリスエスリーク


海洋ミネラル、漢方エキス、ジュエルレメディの波動が取り込められています。
99パーセント植物成分。
スポーツ選手や治療院でも使われており、塗るだけで筋肉が柔らかくなり、回復力を引き出します。
塗るだけでリフトアップすると、講師陣では大評判なジェルです。


●耳つぼ施術(耳つぼシール付)
両耳1個ずつ 1000円(シール2個使用)
両耳3個ずつ 2000円(シール6個使用)
追加両耳1個ごと 500円

座ったままで出来ます!赤ちゃん連れでも、OKです。女性限定メニューです( ^-^)

ご連絡は
Facebook←メッセンジャーまたは、
LINE http://line.me/ti/p/wf7D3s7Iss
メール gyuuubaaa@gmail.com


■今後の予定

ベビーマッサージ定期開催のお教室
時間 10時~11時30分
月3回 月会費1500円

11月28日(火)郡山市 橘公民館 和室
12月5日(火) 郡山市 橘公民館 和室
12月12日(火)郡山市 中央公民館 和室3
12月19日(火)クリスマス会
郡山市 中央公民館 和室2

わらべうたベビーマッサージ郡山Facebookのページがあります!

●アロマオイルで感情コントロール
(感情の解放体験)
11月28日(火)13時20~15時30
郡山市 橘公民館 和室
参加費 1500円
(※ベビマ定期会員さんは特典1200円)
講師 山口結美さん(新潟市在住)

←前回の様子

●アロマオイルの簡単基礎講座(家庭での使い方)
11月21日(火)
10時~13時
14時~17時
個人宅になりますので、参加される方に詳細をご連絡致します。
1500円

●スクラップブッキングとベビーマッサージコラボ企画
来年1月31日(水)
郡山市 中央公民館 和室2
10時~12時半
1500円

わらべうたベビーマッサージ郡山Facebookのページがあります!

●わらべうたベビーマッサージとお金のセミナー
11月29日(水)
10時~12時
有限会社トトロ(郡山市山崎)
350円オイル代のみ
(補助金ありのため特別価格!)
定員 6組

各種ご連絡は、
Facebook←メッセンジャーまたは、
LINE http://line.me/ti/p/wf7D3s7Iss
メール gyuuubaaa@gmail.com

お待ちしております!