日曜日の県支部探鳥会の様子をおとどけします。


朝猛禽探していこうと思い6時30分出発。


仏沼の入口の電線にハヤブサとまってました。

珍しいな~と思い車とめてひきかえしましたがもういません。

トビ、ノスリ、チュウヒとなんなく見つけるものの雨が本振りになってしまいました。


高瀬川放水路の北側もチェック。チョウゲンボウorコチョウゲンボウと思われるタカいましたが、同定しきれません。スコープが壊れてて使えなかったのが残念でした。米軍の柵にもハヤブサ1羽いました。これで2羽目。


噂によるともういろいろ来てるそうですので、また来週探してみます。


9時40分くらいに集合場所の六ヶ所村商工会館に着きました。

いつものメンバー+青森から来た方で、なかなか人も増えませんね。


まずサークルKの裏手の池を見ようと決まりましたが、ここで大雨・・・。

これで私が参加した観察会は4回続きで雨or雪です(笑) どうもすみません(^^ゞ


高台にある鷹架野鳥の里に行先を変更となりました。

車止めをはずして湖まで不法侵入?です。


ダイサギの見事な大群、湖をいきかうカワウ、カモ類などがおりました。

小鳥もぞくぞくとわたってきてるようで、ウソ、アトリ、タヒバリなどいたようです。


その後鷹架C岸壁に移動。

海岸のシギがまだいるんですね。メダイ、トウネン、ハマシギ、ミユビと観察。

タダカモメ、セグロ、ユリカモメとカモメも充実してきてますね。


写真は天気のせいでほとんど撮らなかったのですが、ハマシギを1枚のせておきます。



鳥合わせをして、解散となりました。


<観察種>

○仏沼

 スズメ カワラヒワ ホオジロ トビ ノスリ チュウヒ ハヤブサ タシギ 

○高瀬川放水路

 セグロカモメ ウミネコ トビ ハヤブサ ホオジロ アオサギ チョウゲンボウsp

 カワラヒワ 


<観察会結果>

 ハジロカイツブリ カンムリカイツブリ オオバン オオハクチョウ コブハクチョウ カルガモ マガモ コガモ

 キンクロハジロ スズガモ ホシハジロ オナガガモ ミコアイサ ハシビロガモ アオサギ ダイサギ

 ハマシギ ミユビシギ メダイチドリ トウネン カワウ カモメ ウミネコ セグロカモメ ユリカモメ

 トビ ノスリ シジュウカラ ハクセキレイ ヒバリ タヒバリ ウソ アトリ カワラヒワ ハシボソ&ハシブトガラス