光の世界 | Yurielのミラクルな毎日のためのスピリチュアルレッスン☆ 




今日はお友だちとご一緒に、久しぶりの明治神宮です。

朝は雨でしたが、晴れ間がのぞいて、




東屋の萱にはしずくがころん。





葉っぱがハートにみえたり、

今日はやけに景色がきれいで、


やさしい写真家だったしろくまさんが観ていた景色を私がみているような

そんな感じがしました。



純粋で、傷つきやすくて、


だから彼の写真には、やさしさがあふれてました。



いつでも来れるからって、しろくまさんと一緒に来た回数よりお客様ときたことの方がずっと多い、お庭。



いつか、って、永遠に来ないこともあるんですよね。




水面に映る景色もいつもよりあざやかにみえました。







いつしか青空が広がっていました。







菖蒲も見頃です。







晴れなのに、先ほどまでの雨で菖蒲も元気で、

ほんとは菖蒲は、雨の日がきれいなお花。


日が差すとすぐに、しわっとなってしまうんですよね。







ふとカメラを向けると、







虹やら龍やら光だらけに🐉🌈🐲







「ああ、クマさん、今こんなところにいるんだね。」

「あの世って光の世界っていうもんね✨」って



きっと、彼のみてる世界は、こんななんだなって
すごく思えて。


あの世って、遠いどこかにあるのではなくて、
この世の、こんな世界なんだなって、



私たちには思えて、不思議でした。






昨日は、テレビで明治神宮のことをやってたらしくて、

お会いしたご夫婦にその話を聞きました。






うつほの中にカタツムリ発見🐌


こんなとき、みつけるのは私、写真を撮るのは彼でしたが、
これからは欲しい写真は自分で撮らないとな、とか。









盆栽展始まってます。

そしてきっと明日から、私推しの水石の展示があるはず。






いつもお友だちとくると、お祭りに遭遇することが多いのですが、


今日も。








出勤前の朝のひとときおつきあいしてもらいました。