あーもう!な話 | トランセルもかに玉の素も全部混ぜくっちゃってどろろんぱ!

あーもう!な話

・マクロさんが自分の担当分を持ってきてくれない。


彼女はIntroduction、わたしがConclusionsの担当になってるんだが。


↑各人が論文を検索してどーのこーの、って課題に「担当」があるのがまずおかしいwww


あの子ったら昨日は懸賞論文の関係で米水津(よのうづ)に行ってて


それから書いてるっぽいから、今現在まで貰えてないですw


締め切りいつだっけなぁ…21日あたりだっけ…


でもわたしがガッコに来るのは今日で最後だから後は言わずともわかりますよね?


ぴんちです!!


21日にガッコに行けばいいやん!って話なんだがめんどくさくてたまらない!


交通費だってばかにならんぞ!


そうか…メールで出せばいいじゃん!


解決☆


いやいやそれにしても彼女の担当してるとこ貰わなかったら


まとめが完成しませんがな。


Conclusionsだけのまとめって結構厳しいものがあるぞ!


しかも半分から下の方に書いちゃったから、そうなると訂正しなきゃならんぞ!


これほどめんどくさいことはない!


3限テストだってぇのに!


うーん最後まで悩む羽目になるとは…


・動画が投稿できない。


ビジョンに投稿しようと思ったら、どうもサイズがでかすぎて送れないらしいw


これだから携帯は!!


きーっ!


動画を撮る際に画面をちっちゃくすればなんとかなるかもしれないが。


うん。めんどくさくね?ww


映像編集とかいうのを使うと極端に秒数が縮められてしまうしw


なんかこう、もっといい感じにできないもんかねぇ。


・寒い。


どうしようもない話だけど!!!!


緑茶さんは寒いのがとっっっっっっっっっても嫌いです。


脚が冷えっぱなし!


しにそうですこれ。


春よ来い!


てかずっと春でいいし、夏でもいいな。


----+*+----+*+----


ベッケンバウアー。


あ、「話変わる」ってことね!さぶいオヤジギャク。


で最近使ってる上のラインのことを「ベッケンバウアーライン」って呼んであげてね。


なんてどーでもいい話w


昨日の再翻訳のくだりで、どうやらわたしの設定が「ニートの家に出稼ぎに行ってる」ことに…


↑ゆうこりんいわく。


もともとの話は、


昔々あるところに、Ridaさんこと裕子さんという、実に砲丸を愛する

(高校時代に陸上部で砲丸投げをやっていた)女の子がいました。

ある日、「くびんぬ」という、KYな八本首のキリンがやってきて、

裕子さんの大事な砲丸を食べてしまいました。

裕子さんはあまりの怒りに、うっかり死にそうになりました。

それを見て「しめしめ」とほくそ笑んだ「くびんぬ」は、調子に乗って裕子さんの愛犬まで食べました。

しかしその犬の名前は「利子」であったがゆえに、くびんぬは多額の借金をこさえることになりました。

実はそれを横目で見ていた緑茶は、「どっちもどっちだよ」とつぶやきながら、

裕子さんの愛犬「イヴ」を食べました。


っていう実に平和な話だったりするんだけど(一部マクロさんが加筆)、


それを見たカッとなったゆうこりんがなんと続きを書いたらしい。


あまり覚えてないけど(ぇ)、


やがて、イヴを食べてすくすくと成長した緑茶は、

くびんぬのためにニートの家に出稼ぎに行きました。


って感じの話だったw


みんな暇なんだねぇwと思ったよマジで!!!


わたしが一番の暇人?特に異論はないかな(・∀・)