娘小2の運動会。 | 『ただのヲタク主婦。』

『ただのヲタク主婦。』

日常(育児)や推しについてのゆる~いブログです。



おはようございます👋😃☀️

先週土曜日は娘の『運動会』がありました。


小2は個人競技(かけっこ)、表現(花笠おんど)、団体競技(玉入れ)の3種目。


かけっこ、娘は安定のビリ。笑💧

昨年は走り方が他の子もそんなに変わらなく見えたけど、今年はなぜか全体的に早い子が異常に早く、しっかりしたフォームで走ってました。笑
そして娘は、ふわっふわした走り方。笑😂🌷

まぁそれも可愛いが、次への課題としようか。👍✨娘なりに頑張ってビリだから仕方ないかなと思う。やる気を無くして真面目に走らないよりずっと偉いよ。


花笠は、バッチリ✨ベスポジをおさえて動画回しました!!!🤩

2年生だから練習する時に1年生に教えたんだそうで、母ちゃんはその話も微笑ましかったよ。

今年も腰をしっかり落としてカッコ良く踊れていた娘。👍️✨❤️

今回はわたしもお友達の名前と顔が一致してきてるから、娘以外もチラ見してお目めが忙しかったです。笑


玉入れは、ちょっと待ち疲れもあってあまり集中して見れず反省。

玉入れする前に“音楽に合わせて踊ってから玉入れする”という情報が抜けてて、娘のポジションから外れたところから見学してた、、(気づいた時には移動が難しかった。)

娘の玉は、1個だけ入ってました。😍✨笑



今回は2児のちびっ子引き連れたママ友と一緒に見てたんですが、やっぱりwithちびちゃんの行事はちびちゃんが飽きちゃうから工夫が必要だなーと思った。(可愛くてこっちは癒されたけどね❤️)




運動会と呼べるのも、もしかしたら今年で最後かな?🙄

教育委員会の取り決めで運動会も今後違う名目になるそうで。(スポーツ大会とか、スポーツ公開授業のような感じ)

時間も英語のカリキュラムが増えることで短縮になる流れなんだそうです。

札幌市の違う区ではもうすでに今年から運動会を行わない小学校も出てきました。

娘の学校ではコロナ以降、運動会の“家族とお弁当タイム”もなかったし、今後今までの運動会よりも簡易化されてしまうのはちょっと寂しいなぁ、、。💧

いち親として、先生方の負担は減らしつつ、伝統の種目は継続して欲しい…✨

でもそれがなかなか難しいんだろうなぁ、、。💧😅



全校での運動会は最後かも知れないけど、最初から最後まで頑張る子供達の姿が輝いていました。✨

あと、昨年は雨上がりのグランドだったけど今年は晴天で良かったです。☀️
娘も頬っぺたを真っ赤にして帰ってきました。☺️

日焼け止めもほとんど意味無さそう…




本日もお読みいただき、ありがとうございました。✨また書きます。🤗