どうも、なりゆきゲーム好きブログ兼星月夜のまりゆりです。


Switchが発売から8年ほど経ち、そろそろ任天堂次世代ゲーム機が発売される時期ではと思っています。


そこで任天堂ハードで求められるものはなにか?


「商材」ではない、ユーザー視点、任天堂ユーザーとしての「意見」です。


「商材」ではありません。


任天堂が発売するゲームが遊べること。


マリオ2D/3D、マリオカート、マリオパーティなど

ゼルダの伝説シリーズ、どうぶつの森、スマッシュブラザーズシリーズなどです。


これはゲーム機を買ってもらうために必要なことできっかけとなるソフトですね。


その他、ゼノブレイドシリーズなどゲーマー向けタイトルにも最近はリリースしている印象が強いです。


ゲーム機としての革新性、普通性

ゲーム機にはファーストインプレッションとして革新性は必要です。


今後要らない機能かもしれませんが、ここが違うよって意味でアピールできる要素がいります。


3DSの3D機能、AR、PSvitaの背面タッチパネル、SwitchならAR振動みたいなものです。


とりあえずのウリ、アピールポイントってわけです。


普通性も実は必要です。


革新の部分がその機能が限定的、または従来のゲームに応用できない、難しい場合もあります。


テレビで遊ぶ、一台で皆と遊ぶ、携帯ゲーム機として遊ぶ


一つのハードを購入するだけで色んな種類アソビ、プレイできることのアドバンテージは強いです。


こどもも、大人も、男性も、女性も幅広く遊ぶためのハードとして任天堂以外のゲームを遊べることは大事です。任天堂ソフトはSwitchを購入する第一段階なので子供は新しい体験ができるゲームに惹かれますので重要です。


価格についてはクリスマスや誕生日などに子供に買い与えるものであり、携帯ゲーム機だけの機能は重要ですね。


PS5は携帯性がないから子供に受け入れられない、価格は高額故に購入する選択肢に入らないという事になっていますね。


子供に受けるタイトルがなく、購入するきっかけとなるのソフトがないのでPS5は候補にないでしょう。