§ 全体的に

はじめに

 さて、ゴールデンウィーク中の今日5/1㈪にお待ちかねの5月の月歌が出てきましたね。5月の初日から月歌開始だから、この5月たっぷりとこれが流れてくれますね。

 
拙サイトの掲載

 拙サイトの掲載箇所はトップページはこちら(次の月歌が出てくるとその掲載に切り替えます)、ならびに[過去の月歌]のこちらになります。

 最初に見た私の呟きはこちら。↓にも転載します。

5月の月歌♪じゅんびばんたんたん! 登場。4人MVで、かずあづが奇天烈な格好。和夢兄はオモチャの兵隊みたい。杏月ちゃんは頭に二つ丸い太鼓がついた熊みたい。最後ゆういちろう兄ガベットで寝て、囲んで3人が寝んねポーズ。

 あっ、誤記してる。失礼しました。 × ガベット 〇 がベッド

 

今月も兄姉実写

 今月も兄姉4人のMVとなりました。

 昨年度は、4月の♪うらら、5月が♪くだものたろう が ゆうまやまこあづ4人の実写でした。今年度も4月が♪はっぱっぱのハーッ!、そして今月のこの歌で、ゆうまやかずあづ4人の実写となりました。和夢兄が絶賛お披露目中ということで良い配慮だと思いました。

 

§ 特徴

第一印象
 最初に見終わって、生活習慣の歌だなと思いました。朝起きてから、夜寝る前までの一日のルーティーン。それぞれ、準備万端整えておきましょうね、という。
 生活習慣というと、まさに㈪はみがきじょうずかな、㈫パジャマでおじゃま・・・(以降割愛)と、一週間、生活習慣のコーナーが、普段の放送に組み込まれていますね。

 

連想した曲1
 まず、雄祥よしまゆ時代の月歌♪ムックリンチョが浮かびました。この歌は、一家の朝の様子を全部、ムックリンチョ(寝床から起きる様子)、パックリンチョ(朝ご飯を食べる様子)・・・と全部、チョのオノマトペで統一した面白い曲でした。しょうこお姉さんがヒロインの女の子。よし兄がパパで、まゆお姉さんがママ。そして、ゆうぞう兄は、最初、寝床の横の時計の所に居た人形なんですが、それが大きくなって動き出し、何かとしょうこさんの横で、応援するような役割り。妖精だったんでしょうか? もみあげがとても印象的でした。
 この曲は、朝起きてから、いってきます…までの描写だったわけですが、今月の月歌の方では、朝起きてから、夜眠りに付くまでですね。
 
連想した曲2
 和夢兄が小太鼓を腹に抱えた兵隊さん風。杏月ちゃんが、こちらも小太鼓を腹に抱えた熊さんのぬいぐるみ(?)風ということで、オモチャが出てくる♪おもちゃのチャチャチャ や ♪おもちゃのマーチ が浮かびました。あと、あれだけ昔は流れていたのに今は流れない♪おもちゃのブルースも。この歌はご記憶の方はご記憶のように1番で廊下に置き去りにされた悲しそうな熊のぬいぐるみが出てきました。 
 
他には
 生活習慣の歌というと、おかいつは子供番組なので、子供さんが覚えてやらなきゃいけない生活習慣って沢山あるから、探すとどっさり出てくるでしょうね。とりあえず最初に思いついたものから挙げると、
  • ♪いっこ にこ さんこ しっこ
    この歌は、夜寝る前にちゃんんとお手洗いに行きましょうという歌です。確かあきりょう時代の何かの歌のビデオに収録されていました。ただこの歌、あきりょう時代で普段の放送の中で流れたのを見たことがありません。アニメ曲で、黒目が大きいキャラを描かれるのが特徴のほんだゆきおさんという方でした。他にも、あゆみお姉さんが歌う月歌♪こっちとそっち がそうでした。調べると1995年9月のけんあゆ時代の月歌で、これも見たことがあります。
  • ♪つめ・かみ・みみ太郎
    爪、髪を切って、耳掃除をしておきましょうね、という歌です。坂田おさむお兄さん作で、歌われた公式動画がこちらにありますね。1992年9月の月歌で、この時はおさむお兄さんだけ歌われていますね。作詞・作曲 坂田修さん、編曲:安齋直宗さん、アニメーション:ほんだゆきおさん。あっ、こちらもほんださんだった。
    こちらはあきりょう時代にもよく流れていた記憶です。ただ残念ながら、長い間ご無沙汰ですね。
 他にも、歯磨き系とか色々思いつきますが。最初に語ると長くなるので、後日に回します。
 

§ 兄姉が

全体的に

 おお~4人の服がこれまたケバい。もっと順当な言い方をするとカラフル。ゆういちろう兄と、まやちゃんが子供役ということでしょうね。ちょっとハッケンジャーのデモンストレーション用の最初の2回みたい。和夢兄と杏月ちゃんはオモチャの格好で子供達の応援団ということでしょうかね。さっき語った、♪ムックリンチョ で女の子のしょうこちゃんを応援していたメキシカンなゆうぞう兄のような役割なのかも。

 細かい描写は後日に任せて、まずは簡単に。

 
杏月お姉さん

 パッと見、一番感動した杏月ちゃんから。耳が丸く大きく熊さんみたいにしていますね。耳も小太鼓にしたんですね。これは、素晴らしい発想だ! お腹に抱えた太鼓だけでなく、太鼓をダブル、トリプルに重ねてきましたね。 

 ちなみに、太鼓というと、普段の放送で毎日出て来ていますね。何だか判ります? からだ☆ダンダン 中にデンデン太鼓が出てきますね。杏月ちゃんの耳の小太鼓に両手をつけて、デンデン太鼓にして遊んでも面白いかも。

 

和夢兄

 和夢兄は頭の帽子から、スコットランドの兵隊さん風に見えます。♪おもちゃのチャチャチャ でも♪おもちゃのマーチ でも出てくるように昔はオモチャの代名詞の一つでした。

 和夢兄で特徴的だと思ったのが、髪。桃色で短冊を切ったみたいになっていますね。っぽくなっている…ととと、洒落になってしまった。

 なんか昔、エンタの神様によく出ていたデッカチャンの髪に似ています。公式動画の一つがこちら。それから小太鼓を抱えていましたし。

 『気~づいちゃった、気~づいちゃった、わ~いわい!』 (^o^)9 とデッカチャンの常套句で指摘しておいてあげたいと思います。

 ちなみに、今のフジテレビお昼の番組「ぽかぽか」の前が「ポップUP!」だったんですが、MCの佐野瑞樹アナが、デッカチャンに激似と番組内で指摘があって、二人並んだらまさにそっくりでした。

 

まやちゃん

 まやちゃんは最初に目に飛び込んできたのが、二つ結びの髪。ええと、あれは編まれています? それなら三つ編みですが。髪飾りが右側(姉にとって左)が上から、黄色、赤、水色。左側(姉にとって右)が水色、橙色、黄色。

 まさに少女っぽくて、か~わいい

 
ゆういちろう兄

 ネットで髪形を話題をされてらっしゃる方もいましたね。

 私の呟きはこちら

 ボリュームをもたせてこんもり丸く…の逆で、ボリュームはそんなに持たせずサラサラヘアで緩やかに三角っぽくです。川村さんの方が真ん中分けで、ゆう兄の方は前髪をおろしているので、デコ出しすればもっと似るでしょうね。

 

§ 作者の方

作詞 フジモ・トモミさん

 昨年2022年7月♪のりまきペラパリおんど の作詞がまさにそうでしたね。

 すみません、今回も公式情報を見つけられませんでした。

 一点だけ、フジモの次に中点(・)を入れられたの、良いご配慮だと思いました。無いとフジモト・モミとも読めてしまいますので。

 

作曲 織田哲郎さん

 2019年4月  ♪ミライクルクル、2022年1月 ♪ブンブンにじいろカー が先生の作でした。公式情報は、それらの感想の中に書いているのでご参照くださいね。

 今まで、テンポよく元気なイメージの曲だったですが、こちらは落ち着いて優しい感じのメロディーですね。

 

造形 浅利真友子さん

 2020年10月 ♪パンはパンでも!?、2021年6月 ♪そらそらそうめん、2022年7月 ♪のりまきペラパリおんどと担当してくださっています。1年に1回は担当してくださっていますね。公式情報は、前もそうでしたが、無いようです。

 

§ イラスト

 今回は、小太鼓、熊 で探しました。和夢兄のスコットランド風の兵隊さんは、同じサイトには見つけたのがこれくらいだったので、これでご容赦を。

 

§ 他

 今月中に放送され、経験則でいうと6/3㈯まででしょう。5週ありますね。この後も何度も放送されるので、追加の感想はまた日々の投稿の中で記載しますね。

 
-・-・-・-・-
小太鼓
 

画像はパブリックドメインQ:著作権フリー画像素材集さんからお借りしました。m(_ _)m