∬ 最初に

 さて、お待ちかねの7月の月歌が出てきましたね。

 「おかあさんといっしょ」、「ゆういちろう」でTwitterのトレンドに出ていましたね。今回、これまたインパクトソングでした。^^

 

∬ 拙サイトの掲載

 拙サイトの掲載箇所はトップページはこちら(次の月歌が出てくるとその掲載に切り替えます)、ならびに[過去の月歌]のこちらになります。

 

∬ ゆうまやの印象

 最初に、ゆうまやにフォーカスして喋りますね。

  • 今回も、まこあづが出て来て4人クリップかと想像していたら、そうじゃなかったですね。ゆうまやの二人だけでした。ちょっと肩透かしをくらったような気持ち。というか、今まで、随分とまこあづが頑張って参加してくれました。
  • 歌兄姉だけの出演だったので記憶に強く残っているのは、同じ7月の月歌♪ぱんぱかぱんぱんぱーんです。
  • 今回、ゆうまやが歌の途中で喋る部分がかなり多いですね。これは今までの月歌の中でもベスト3に入るかも。いずれはリンクが切れてしまうと思いますが、番組公式のサイトを指しますね。ここの歌詞で皆さん、ご確認してみてください。
  • 最初、ゆういちろう兄が、まやちゃんと並んで、女装っぽいなあと思いました。着物の着付けもなんか女性ぽくなまめかしいですね。改めて歌詞を見てみると、『のりのり のりこまきこ でございます。』と言ってますね。ということは、女性漫才師なのかなあ? 昔の今いくよ・くるよさん とか、海原千里万里さんとかみたいな。(例えが古い)
    というか、歌を歌っているわけだから、女性ペアの民謡歌手という設定かもしれないですね。
  • のりいちろうさんが・・・じゃなかった、ゆういちろう兄が女装だとすると、兄としては初の女装デビューかな? すぐに記憶が出て来ないなあ。
    • 前任の横山だいすけ兄は、思い出すのでも女装は二つあります。♪シンデレラのスープ でお姫様でしたね。それから、♪菜の花畑でおもいだす でお母さんでナーニ君をニコニコでおんぶしてあげていました。
    • 小林よしひさ兄は強烈なのを一つ覚えています。♪すずめがサンバ で踊る雀の脇で主婦業にいそしむお母さんでしたね。頭をピンカールだらけにしていました。それから、ゆうあつの初のミニミュージカルで、ユーゼルとアツーテルの相手をするお菓子の家の魔法使いのお婆さんになっていました。
    • その前の今井ゆうぞう兄は、う~ん、パッと思いつかないなあ。
    • その前の杉田あきひろ兄も、う~ん、女装、思いつかないなあ。
    • 佐藤弘道お兄さんは、一つ強烈なのを覚えています。♪かぜのフラメンコ で最初後ろ向きで振り返ると綺麗なフラメンコダンサーでした。当時、かなり話題でしたね。^^ 
  • ゆうまや二人が、緑色っぽい光沢のある和装ですが、帽子がシルクハット🎩なのが奇天烈ですね。帽子を被っていた♪なんなん、とかとか、なーるなるが浮かんできたりします。
  • ゆうまや二人、かなりド派手できらびやかにしてくれていて、もう一歩踏みこむと、♪まつけんサンバ の世界に行っちゃいそう!(言い過ぎ?)
  • まやちゃんの太眉、オカッパっぽい髪形、可愛いですね。ゆうまや版はまだ出て来ていないけど、♪ようかいしりとり の座敷童をやるとこれまた可愛いだろうと今から期待しているんですが。
  • まやちゃん、大好きな芋ケンピも海苔で巻いてみたら・・・あっ、ご本人の意志にお任せしまーす。
  • ゆうまや、襟元とか帯とかを見ると、ここで黒にしていて、海苔の化身(?)であることを強調していますね。


∬ 連想するもの

 本曲を視聴して、連想するものを列挙していきますね。

  • ゆうまや二人が、和装で実写だから、大体1年前のゆうあつまこあづ時代の♪そらそらそうめん が浮かんできました。あの時は白っぽく雅(みやび)でしたが、今回は緑と黒っぽく雅ですね。
    実は、作者の【美術】浅利真友子さん、【振付】天野一輝さんという所が、そらそらそうめん と共通しています。セット、そしてダンス、確かにその雰囲気ありますね。
  • なんといっても、ゆうまや二人の眉が強烈ですね~。まあ、なんて黒くて太いこと! これは海苔の歌だからでしょうが、思い出すのは、雄祥弘キヨ時代の♪おすしのピクニック。その時は、兄姉が鮨のシャリになっていましたが、今回と同様に、太く黒い眉にしていました。これもお鮨と言えば海苔がつきものだからでしょうね。当時、MVを撮る前に、雄祥で楽しく眉を貼る扮装を楽しんだ…ようなことが当時のエピソードで語られていました。
    今回は海苔巻きの歌だから、大体海苔で巻くのは、おにぎりは別として、酢飯が多いですよね。なので、両者に酢飯の歌、海苔の眉という共通点があります。
  • 眉が太い…から脱線すると、このMVほどではないですが、茂森あゆみお姉さんがご登場の頃は眉が太かったことを思い出します。その後、細くされましたね。その当時はリアルタイムでは見ていないんですが、その後に販売された現役時代6年間の市販ビデオを最初から最後まで見ていると、判ります。
    更に脱線しますが、松野ちかお姉さんはご登場の頃は、ロングヘアでした。それが途中からショートに変えられましたね。これもビデオを見て判ったことです。
  • 更に脱線して、おかいつ以外の話をすると、眉が太いというと、その番組は昔から見ていないんですが、イッテQのイモトアヤコさんが浮かびます。皆さんも、太い眉のキャラ、色々と連想する方、いらっしゃいますよね。
  • 今回の月歌は、「…おんど」ということで、夏に相応しくていいですね。音頭というと、その曲名は直接はついていないですが、これも雄祥弘キヨ時代の♪月夜のポンチャラリンが浮かびます。これはまさに盆踊りのような曲で本曲と同様に夏の月歌でした。ゆうあつ時代にも歌われましたね。
    夏の音頭曲というと、今までの月歌でいうとこれで2曲目でしょうかね?
    月歌ではないですが、民謡調というと、♪おどれ!どんぶり も浮かびます。この曲は、ゆうあつまこあづ時代にも歌われました。

 

∬ 海苔巻3本

 口をパコパコ開ける3本の細い海苔巻人形が出てきてますね。具体的には歌詞で触れられていないけれど、具が何なのか気になります。

  • 緑色が見えますが、緑で巻物というと、だいたいが胡瓜じゃないかなあ?
  • 赤いのも見えますね。これは鮪じゃないかなあ? それとも梅でしょうかね。
  • それからもう1本は、綺麗な黄色ではないですね。黄色というと卵が多いんですが、細巻きで卵だけでは普通巻かないでしょうね。沢庵かなとも思いましたが、もっと色が茶色っぽい気がして普通にかんぴょうじゃないかなあ。
  • 以上のように、この細巻の具はなんだろう?と考えると、楽しいですね。おかずを3色の信号機に例えていた、♪あさごはんマーチも浮かんできたりします。
  • 3本の3色のこの細巻が何度もでてきますね。ファンターネ!の中で、閑話休題的なインターバルで3色の毛虫みたいなキャラがドゥーワップで歌っていますが。とって代わられたりしないか、ちょっぴり心配です。(^皿^)

 

∬ 作者の方

 では、作者の方々です。

 

【作詞】 フジモ・トモミさん

 おかいつでは初の方ですね。

 ググったんですが、すみません、公式情報、見つけられませんでした。何か判ったら、またご報告しますね。

 フジモの次に中点(・)を入れたのが正解だと思いました。フジモトと読んでしまいそうですので。

 

【作曲】 小杉保夫さん

 これはもう大家でいらっしゃいます! おかいつにどっさり作曲してくださっていますね。

 今までの月歌の作曲は、拙サイトの月歌ページでもご確認できますし、月歌のWikipediaでもご確認できます。今の体操 からだ☆ダンダン も先生の作曲です。

 公式情報は、前もそうでしたが、無いようです。

 

美術 浅利真友子さん

 月歌 ♪そらそらそうめん♪パンはパンでも!?の造形。月歌以外では、ゆうあつまこあづの♪ドラネコロックンロールを担当してくだっています。

 公式情報は、前もそうでしたが、無いようです。

 

振付 天野一輝さん

 月歌 ♪そらそらそうめん♪うちゅうにムチュー を担当してくださいました。

 誠に勝手ですみませんが、公式Tweetを指させて頂きますね。

 

 

∬ イラスト

 今回は、写真素材で、輪切りにしたものにしました。

 

∬ 他

 今月中に放送され、今までの放送ですと7/30㈯まで放送されると思われます。追加の感想はまた投稿しますね。

 
-・-・-・-・-
 では今回の投稿アイコンはシンプルに以下です。
  • 海苔巻にすることが多い河童河童(巻き)にしますね。
 

画像はillust ACさんからお借りしました。m(_ _)m

のりまき