この日の放送に感想です。セットリストはこちら。一か月経つとこちらのページに移動するのでご注意くださいね。

  • 新しい部分にNEWマークを付けています。
  • 下記に出てくるコメントで過去の月歌の場合、【月歌ページ】と書いてあるリンク先を選ぶと、あきりょう弘キヨ以降の月歌は月歌の年月日、出演者、作者、(書いていれば)感想等が見れます。

 

 おや、金曜日なのに、土曜日のように親子ペアの皆さんご参加でしたね。

 

>●運動歌コーナー:  @スタジオ、キューブに座って。NEW
> ※ ソーシャルディスタンスで間隔を空けた、色のついたミニソファに座った8組の親子ペアと共に  ★YA:
2021/12/11(土)と同じ服装

 ゆうあつの衣装が上記のように12/11(土)と同じだったので、その時と同日の収録だったんでしょうね。

 親子ペアの皆さん8組いらっしゃいました。今日は5人ママさんで、パパさんが3人に見えましたが、ごめんなさい、お一人ショートヘアで長パンでどちらか判りませんでしたお願い。そして男の子が3人で女の子が5人でした。

 最初、あつこちゃんのアップショットからで、

 あつ:『みんなぁ、元気ぃ?』  全員:『はーい』

 あつ(ダブルピースで体を傾げて)→ゆう(ダブルグーで同じく体を傾げて)の順に声をあげ、ゆうあつ:『元気ぃ(片手を突き上げて)』

 あつ:『今日はスタジオのお友達と一緒に遊びますよ~。座ったままでできる簡単で楽しい遊びはどうぉ?』

 ゆう:『おっ、いいねぇ。みんなもよく知っているグーチョキパーを使った手遊びなんかいいんじゃなーーい』

 あつ:『OK!』

 ゆう:『グー、チョキ、パーで、眼鏡と、お耳と、お髭が作れちゃうんだぁ、面白いでしょ。早速やってみよう』

 

>♪なんでもグーチョキパー(Y♪A♪)

 前回の放送は昨年10/16(土)で、その時の感想はこちら

 この曲は登場してからまだ日が浅いから、こうやってお子さんと親御さんが一緒にご参加なのは初めてですね。

 お子さん達の、小さなお手手のグー、チョキ、パー、可愛かったです。^^ 親御さんもお子さんも皆、歌に合わせた振付がよくできていました。

 最後はゆうあつが声を掛けて、皆で好きなポーズをして締めました。

 

>♪ふゆのあいだ

月歌ページ

 すみません。だいあつ時代の月歌ですが、時間がないため、こちらも死んだ掲示板からの感想の復活は後日とさせてください。

 ゆうあつ版の感想を死んだ掲示板からコピペしますね。

ーーー

2017/12/11(月) ゆうあつ版初出
 おうおう、嬉しい新作! 昨年度のだいあつ時代の月歌だから記憶に鮮明ですね。
 アニメは当時と同じでしたね。
 歌声をリアルで聴いてた1週間前、わあ、これはかなり特徴的に歌ってきたなあと思いました。
 どう表現していいか難しいですが、何かこう荒涼とした感じを前面に押し出してきましたね。
 こういった歌い方って、今までの歴代では記憶に無いような・・・。もう自分が忘れちゃっているだけかもしれませんが。
 だいあつ版だと、前も言いましたがだいすけ兄の声が「暖風系」なので、全体的にどの歌も多かれ少なかれあったかい感じになる気がします。
 今回のゆうあつ版は、その逆の「涼風系」ですが・・・冬の歌ということもあり、「寒風系」とまで言っても良いかも。
 とにかく、ゆうあつ、二人で相談して意識してこういう歌い方をしてくれたのは、きっと間違いないでしょうね。(^^)
 いやあ、面白くていいです。

ーーー

2018/3/28(水) 春特集(3) 高知・津・秋田 コンサート版
 おうおう! これもゆうあつ版アニメが既に放送済ですが、コンサートでも歌ってくれたんですね。
 …どんな↑ゆーめをぅ↑ で、ルンルン弾むように声がポップする所とか、ウキウキしてきますね。
 ルーもそうだし、この曲もそうですが、冬の曲だから次は来シーズン。今しか楽しめないから今のうちにタップリ堪能しておかないと。

ーーー

2020/1/6(月)
 うんうん、何度聴いてもこの荒涼とした歌いまわし、いいなあ。
 ゆうあつで、結構、冬の曲を着実に網羅してきてくれている感じがしますね。
 個人的には、♪ふゆのおと とか、♪しろいいき とかも網羅して欲しい。♪しろいともだち もいいなあ。
 特にだいあつ時代の2016年度の曲は、ゆうあつで全てはMV化はされていないけど、コンサートで歌ってくれて網羅してくれましたね。
 さて、今回の投稿アイコンは、この歌ではオーケストラが出てきて、珍しいハーブ弾きさんがいらっしゃるからこれを使いましょう。普段使う機会が滅多に無いんです。
 個人的には、オーケストラというと昨年末実家で、親父がクラッシックが好きなものですから、ベートーヴェンの第九を最初から最後までTVで一緒に視聴しました。

ーーー

2020/1/21(火)
 何度聴いても思いますが、メロディーが変わっていてアンニュイな感じがします。演奏で入っている、あれはええと何だろう? クラリネット? オーボエ? ホルン? サクソフォン? 狂想曲的とでもいいましょうか、なんか自由奔放な音を出してくれていますね。
 さて、この歌、シーズンオフになってしまった数々のグッズに思いを寄せてあげていますね。思いやりがある優しい歌っていう気もしますね。

ーーー

2021/1/20(水)
 いやあ、文字通り、冬の間は、1回は聴きたいですね。って、何てベタなんだ!w
 ゆうあつの歌声が、ど↑ん↓な↓ゆ↑め↓を↑、とピョコピョコと音が上がり下がりするのが面白いメロディーですね。
 ところで、チャチャを入れると、冬の間でも扇風機って使い勝手があります。温風機を使っていない暖房の場合には、暖かい空気を循環させるため、使うと早く部屋が暖まりますね。

ーーー

 今回でゆうあつ版、6回目の放送となりました。2017年度から数えて5回目の冬ですね。

 冬以外の季節に活躍するものに言及して空想を楽しむ歌ですが、夏(扇風機)→夏(風鈴)→秋(どんぐり)→春(桜)と進んでいきますね。

 

>♪ふたごのタンゴ(Y♪MV)

 前回の放送は昨年7/20(火)で、その時の感想はこちら。芋づる式にリンクを辿っていくと過去の感想が読めます。

 声が合成されていますが、ゆういちろう兄、2回歌ってくれているんじゃないでしょうか? どっち…どっち…の所が交互に来るように。そしてそれを合成して。

 どっちどっち…と歌っているから、その手に持ったボールは、ドッチボール? (^▽^) (←キック)

 ええと、更に脱線すると、ドッチではなく、小学校で校庭でよくやるのは正確にはドッボールですね。dodge(避ける)から来ています。

 

>●ガラピコぷ~:ガラピコちゃん、あなたキャベツを覚えたと言えるのかしら?の巻  再(2021/01/07(木))

 前回の感想をコピペしますね。

 これは新作でしたね。キャベツの回は今まで有りませんでした。
 まず、ガラピコとムームーが話をしていて、ある物体を説明してもらってガラピコが理解して、ラジカセを持ったチョロミーが乱入してきて、難癖をつけ(失礼な!w)、そしてチョロミーvsガラピコで特徴の説明バトルを始めるという、お決まりのテンプレートでしたね。
 ムームーが『待ってぇ、僕審判していい』とバトル前に言いましたが、最初、しんぱん…が心配に聴こえてしまいました。ムームーは小心なので。でも、心配していい?とは聞かないですよね(ポリポリ)。
 緑、丸い、シャッキシャキ、葉っぱ…等々羅列していきます。
 ところが、今日はこれまた珍しい変化が! 途中で「薄いは何」とチョロミーがルールを変えた。これは新しい技でしたね。
 最後は審判役のムームーが判定をしますが、あ、ボクシングのレフリーみたいに、腕を上げて勝利者を宣言。でもチョロミーとガラピコの両者の手を上げて両方勝者にしたのでした。あんたは~偉い! でも満足できないチョロガラは決着がつくまでやりたいと再戦にやるきまんまんで、ムームーがホロローンと嘆いて終わりとなりました。
 それにしても最初感心したのは、キャベツがちゃんと葉が剥がれるように作られていましたね。小道具さん素晴らしいなあ。あれは八百屋とかスーパーで実物を買ってきても良いんでしょうが。そんなには高く無いし。

 それからどうしても言いたいことが。ふふふ、チョロちゃんぬかったな。( ̄∀ ̄)
 大好物のシュークリームの「シュー」はキャベツのことなので、人後に落ちないシュークリーム好きとしては、そのことに是非触れて欲しかったなあ。

 ロールキャベツの話が流れの中で出てきますが、冬もこれまたいいですね。キャベツにスープの味が染み込んでいて美味。キャベツというと冬は煮物でポトフもいいです。

 あるお題で、チョロミーvsガラピコで、こういった特徴を際限なく挙げていくバトルは過去何度か有りました。冬だから、例えば白菜とか大根とか蕪とか今度採りあげて欲しいなあ。

 

>●月歌:♪ブンブンにじいろカー

月歌ページ

 なんか、色んな形のお菓子のクッキーがある道を車が進んでいく場面もありますね。いいなあ。一つ一つ拾っていきたい。(←)

 

>●ガラピコのたためるかな?:女の子 今日は「色々」NEW

 カゴから最初は淡い桃色のハンカチを、次に淡い紫色の長袖を、次にチェックの長パンを、それぞれ取り出しきちんと畳み、『できました』と可愛い完了宣言だったお嬢さんでしたぁ合格

 

>●やぎさんゆうびん:ゆういちろう兄とあつこ姉がお便りを紹介。★YA:2022/01/04(火)と同じ服装NEW

 さて今日はデフォルトのゆうあつです。衣装が今日の1曲目のときのとは変わって今週火曜日のときの。今日の収録とは別撮りのものを持ってきましたね。
 二人の横向きが見れるのがここの醍醐味ですが、二人ともセーターで温かそう。あつこちゃんの髪留めがよく見えて、赤い球二つだからさくらんぼ🍒みたい。これまたよく似合います。
 

 第1掲示板は、ブー!スカ・パーティー の豚君とパンダ君、1歩2歩さんぽ の絵、計2枚。
 第2掲示板は、花火を見ているお兄さんお姉さん、体操をやっているお兄さんお姉さんの絵、計2枚。
 第3掲示板は、たこやきなんぼマンボ、ガラピコぷ~の絵、計2枚。たこやきの方はかなり芸術的でしたね。大きいお友達が描かれたのかもしれません。

 白山羊さんのお勧め作品は、およよマンの絵1枚。『わぁ~紙一杯元気に描いてくれたわね~。ここからおよよマンが飛び出してきそう~』と感激声のあつこちゃん。『ほ~んと、色使いも素敵だね』と褒めたゆういちろう兄。
 黒山羊さんのお勧め作品は、ガラピコぷ~の絵1枚。ゆう:『これはチョロミーとムームー、そしてガラピコが(指で指しながら)メロンと葡萄をモグモグ食べている所なんだってえ』。あつ:『ええー、仲良し三人組のおやつタイムねぇ。美味しそう~』。ゆう:『うん』

 あつこちゃん、私も参加して食べたいわあ~ (^q^川 と言うのかと思ったのに。くいしんぼうキャラなので。(^^)

 

>今週のリクエストは♪木がいっぽん 

 あつ:『ここにあるのは…、裸んぼーの木が一本(と歌って)、ちさとちゃんは風船を持って車に乗っています。そして、ガラピコぷ~の3人が木登りをしていて一緒に仲良く遊んでいるんですってえ』

 ゆう:『みんなが木に集まって賑やかになったねえ』 あつ:『そうねえ』

 

 過去の感想をコピペしますね。

ーーー

2020/11/26(木) ゆうあつ版初出
 さあ、今日一番の感激はこちら!
 詞 小野ルミさん、曲 福田和香子さん。
 実は、坂田おさむさん、森みゆきさん時代の最初の1986年4月のうた として、おかあさんといっしょファンブック等の公式の本に最初に掲載されていました。ただ、その後、昔の曲も発見されたからか、その前の時代の歌も付け加えられて、今は公式サイトに掲載されていますね。
  
https://www.nhk.or.jp/kids/program/okaasan_songs.html#

 さて、この曲、頻繁に見た記憶があります。
 あきりょう時代のこなつさんが投稿してくださったのは、↓。
  
http://moi-moi.jp/cgibin/board/c-board.cgi?cmd=one;no=939;id=3
 雄祥時代の初視聴のときの過去ログはこちら↓。
  
http://moi-moi.jp/cgibin/board/c-board.cgi?cmd=one;page=6231;id=5
 拙サイトの放送メモを探してみると、メモしているのは雄祥弘キヨ時代ばかり。ネットを見ているとその後も出てきたそうですが、すみません、雄祥よしまゆ時代、曲名をメモしていないんですよね。
 だいたく時代を探しても拙サイトに無いですが、この時代は流れなかったかなあ。

 さて、今回のゆうあつ版です。アニメは以前と同じでした。ただ、両サイドが切れていないから、ワイド対応されましたね。
 のんびりとワチャワチャが混じり合う歌ですが、ゆうあつともかなりユーモラスに歌ってくれていますね。
 子どもの木…のとき、ゆういちろう兄が子供っぽく歌ってくれています。
 オバケの木…のとき、ゆういちろう兄が歌ってくれて良かった(にんまり)。何せお化け怖がりキャラで通してますから。
 ありゃりゃりゃ、蟻の木・・・あつこちゃんの声が可愛くこだましました♪
 もしかしたら、夏特番で出てきた蟻太郎も居たりして。(^m^)

 では、またいつか流れてくれるでしょうから、その時に続きの感想を。
ーーー

2020/12/17(木) 前回の放送
 祝!放送2回目(クラッカーパンパンパーン)。
 え゛え゛~っ! ジャングルが2曲続いたからてっきりまたジャングルかと思ったら、木が一本かーーい! ジャングルが成立しないぞぉ!
 あ、でも変な言い方だけど、木に色んなものがタワワに実みたいになるから、一本の木の中でジャングルっぽさができ上がっていると言えるかも。う~ん、シュール。

 ところで、前はあんなにカラスやら蟻やら子供やらが木に茂ってくれていたのに、最近とんとご無沙汰。
 どうして?と木が尋ねたら、
 『このご時世、三密を避けなきゃいけないから
 って、皆が答えたりして。…おあとがよろしいようで~。

ーーー

 今回で3回目の放送となりました。ところで、ゆうあつの今の時代、この曲を含めて木が出てくる歌が結構多いかもという印象です。羅列すると

  • これはだいたく時代の月歌から継続ですが、♪じっとまったくん が有りますね。
  • ♪きみイロ が森の前の広い場所ででロケをしていますね。
  • ♪ほしのひとしずく で森の中にゆうあつがいますね。
  • ♪わらいごえがヨ~デルね で、木が一本立ってると思いきや、フェイントで途中から兄姉と一緒に踊りだしました(笑)

 

>●インターミッション:てんぐざる

 木に登って、何かをしきりにむしって食べていました。葉っぱかな? ちょうどさっき、♪木がいっぽん の歌があったから「木ビンゴ」でしたね。そういえば、猿が一杯登った木というのが歌詞にあったとしても有りですよね。

 

>●すわって からだ☆ダンダン(FQ)  @スタジオ、キューブに座って。  ★FQ:2021/12/11(土)と同じ服装NEW
>   ※ ソーシャルディスタンスで間隔を空けた、色のついたミニソファに座った8組の親子ペアと共に

 さて、こちらも1曲目のときの親子ペア8組の皆さんと一緒に今度は体操です。

 まこあづの今日の体操着は第2パターンの「陸」。今回の広いスタジオ、ベースが緑色なので、どちらも緑が入ったまこあづの体操着がよく合っています。

 まこ:『今日は、すわって からだ☆ダンダンをするよ』

 あづ:『テレビの前のみんなも(両手を前に広げて)好きな座り方でやってみてね。それじゃあ体操行くよ!』

 

 体操が始まり、例えば、恐竜のガオーでは、親子で大小の熊手があるみたい。お猿さんのウキキーの真似も皆さん可愛いです。今日、木がいっぽん の歌が流れましたが、木に大勢でワチャワチャ鈴なりになるという曲なので、親子の皆さんがこうして来てくだっさって賑やかで、何かそこが合ってると思いました。

 

 さて、今日も親子の皆さんご参加で、楽しく終わって良かったです。^^

 

>♪べるがなる(Y♪A♪FQMV (ガラぷ♪))  (2019/07/29(月)夏特番

 こちらは月曜日によくあるMV版でした。金曜日だからか、スタッフクレジットは出ませんでした。

 

-・-・-・-・-

 金曜日でしたが、土曜日のような親子参加の回が見られましたね。

 この日は1月7日だったから、七草がゆを食べられたご家庭も多かったかもですね。^^

 

 さて今日は投稿アイコン、以下にしますね。

  • ♪ふゆのあいだ が久しぶりに聴けて嬉しかったです。扇風機も風鈴も無いんですが、どんぐりどんぐりんと桜花咲かじいさんを。
  • ガラピコぷ~から、論争のもととなったキャベツキャベツを。
  • ♪木がいっぽん が久しぶりに聴けて嬉しかったです。木に似ているように見えるほうれん草ほうれん草です。