約一週間遅れていてすみませんが、やっと年明けの放送に辿り着きました。

 この日の放送に感想です。セットリストはこちら。一か月経つとこちらのページに移動するのでご注意くださいね。

  • 新しい部分にNEWマークを付けています。
  • 下記に出てくるコメントで過去の月歌の場合、【月歌ページ】と書いてあるリンク先を選ぶと、あきりょう弘キヨ以降の月歌は月歌の年月日、出演者、作者、(書いていれば)感想等が見れます。

 

>お正月スペシャル 8:00~8:25 17;00~17:25(再) ※ いつもと時間が違うのでご注意ください。
>晴れ着姿のお兄さんお姉さんたち、ガラピコぷ~のみんなが勢ぞろいし、新年のご挨拶。お正月にぴったりの歌や工作、お絵かきなど遊びが盛りだくさん!
>●新春のご挨拶  YAFQ  @後ろに2022、金色の☆、白い風船等の飾りのスタジオ
NEW
> ★Y:明るく黄色い羽織×外が格子縞、中が無地の紫の袴(はかま)、でこ出しの髪形
> ★A:上は水色、下は色んな色の晴れ着、編んで後ろで丸くまとめた髪形(横に赤い花飾り)
> ★F:上から下に淡→濃に変化の紫色の羽織、オフホの袴、前髪を下した髪形
> ★Q:赤をベースに色んな色の花柄の晴れ着、後ろでモコモコ結びにした髪形

 いつものアニメのオープニングではなく、おかあさんといっしょ お正月スペシャル と題字が出てきて、周りを松竹梅の絵。「大入り」「寿」の文字が配されています。

 さて、例年お正月SPのお楽しみ! 艶やかな兄姉の和装です。

  • ゆういちろう兄は、髪は真ん中分け。おでこがちょっと出ていて、おでこをあけましておめでとうということだったのかも(違)。元々スマートですが、もう少し今日はスマートな感じがしました。昨年末に収録だったと思いますが、多忙で疲れて無いでしょうか? 上の羽織が柔らかく淡い黄色で、膨張色なので、ふんわり膨らんで、ちょうど細みと膨らみが中和されてる感じがしました。
  • あつこちゃんは、今年は晴れ着の上が水色でしたね。新春から清々しい感じがしました。髪を編んでまとめてお姉さん、結構この髪形をされます。やっぱり上品でよく似合いますね。このお姿で初詣に行けば、もう周りがヒュウヒュウーでほっておきませんね。
  • 誠兄は、遊びを入れて少しチリチリになった髪を前におろしてきてゆういちろう兄と真逆にしてきましたね。良い変化だったと思います。今年は羽織を紫で攻めて(?)きましたね。この色が面白く、上の方は淡く、下に行けばいくほど濃くなる色でした。兄も凛々しく決まっています。
  • 杏月ちゃんは、髪が後ろを見ると長くモコモコ結びでしたね。私が頻繁に干し柿と呼んできましたが、あつこちゃん共々、最近はこの髪形をよくされます。ご担当のヘアメイクの方の中でブームなのかも。杏月ちゃんは、今年の晴れ着はベースの赤が鮮やかでしたね。あつこちゃん共々、これは女性の着物は普通そうであることが多いですが花柄だから華やかで艶やか
    そして面白いことに。あつこちゃんと服の色と帯を逆転させていて、あつこ姉の帯と着物の下半分が赤、杏月姉の服が赤。逆に、あつこ姉の服の上が水色で、杏月姉の帯が水色でした。こういったお姉さん同士の組み合わせ、一体感があって楽しいですよね。

 では新年初回、台詞を書き出します。

あつ:『明けまして』 全員:『おめでとうございます』(深々とお辞儀)

あつ:『今年も変わらず元気に明るく』

ゆう:『ぎゅぎゅっと心を込めて』

あづ:『とびきり楽しい歌と体操を』

まこ:『み~んなにたっぷりお届けするよ』

ゆう:『それじゃあ今年も元気に行くよぉ』

 

 佇まいが、兄達は下腹に両手を逆八の字に添えて仁王立ちでらしい。姉達は両手を前でそっと組んで両足揃え、大和撫子といった風情で良かったですね。

 

>♪ミライクルクル  Y♪A♪FQ  @スタジオ   ★各自扇子を手に

月歌ページ

 をっ、前回の放送は昨年12/23(木)でその時の感想はこちら

 前回、来年が間もなく来る来るでめでたいというようなことを書きましたが、新年初っ端からこの曲で、これまた年末と年始で未来来る来るサンドイッチといった感じでしたね。めでたい。

 さて、今回、扇子プレイを取り込んできましたね。いやあ、和の取り入れ、お正月らしくていいなあ。

 セトリに書ききれなかったのでここで色を書きます。

   ゆう:桃色    あつ:淡い黄色   まこ:橙色   あづ:緑色

 振付が面白かったのが、まこあづのソイソイのところ、ここがいつもだと手ですが、扇子を水平にしてその上にもう片方の手を前に滑らせる感じにしましたね。何か扇子が手裏剣発射台みたいで面白い。

 歌いながらゆうあつも、片方の手をサムアップ (^・^)b 川^・^)b  したりしてくれました。

 全体的に振付が扇(おうぎ)の舞いといった感じで、可憐に蝶🦋が舞っている感じでしたね。リズムに合わせた動きも切れ味があってよくて、これは踊っている4人自身、とても快感を感じられたのではないでしょうかね?

 

>♪ワクワクがとまらない  ガラぷ♪ YAFQ  @スタジオ

 さて、今度はここでチョロガラムーが入ってきました。チョロミーがトップバッターで姿を見せ歌い始めます。そして両脇からムームー、ガラピコ登場。ワクワク…を二人が途中から唱和。兄姉達は脇へ行きリズムをとりながらニッコリと見守ります。

 最後は3人で、チョロミーのワクワクキューンのポーズで決めました。この格好、有名な3代目JSBのランニングマンにちょっと似ていますね。

 本曲、劇中ではないスタジオ曲として前回の放送は、昨年の1/4(月)でした。おや?ほぼ1年前でしたね。年の初めだから、ワクワク…という歌、これまた合っていました。

 

>●チョロガラムーの挨拶 ~ お正月にピッタリの楽しい遊びを一杯しよう  YAFQ ガラぷ  @スタジオNEW

チョロ:『みんな』  全員:『明けましておめでとうございます(ぺこり)』 

ムー:『今年もい~っぱい遊ぼうね』

チョロ;『キューン、今日みんなで面白い事しちゃおう』

ガラ:『ピッ、賛成です』

あづ:『うんうん、そうしよう』

まこ:『お正月にピッタリの楽しい遊びを一杯しようよ!』 全員:『(やったー、キャッキャ)等々』

あつ:『まずはゆういちろうお兄さんがお人形を作るわよ。みんなで一緒に見てみましょう』

 

>●お人形作り 紙の袋を鋏で切り、顔を描き、尻尾を付け、耳を折り→犬(ポチ次郎)できあがり  Y  @スタジオNEW
> ♪シュビ・ドゥビ・パパヤ  Y♪(トイピアノを弾きながら) 紙の動物人形と共に

 さて最初のお披露目はゆういちろう兄です。両肩に、白いタスキを付けています。作業がし易いですね。

 使う素材の紙の袋は、普通の茶封筒に見えました。クリクリの目を描いて丸い鼻を描いて、茶色い模様も描きます。『さあみんな誰だかわかるかなぁ?』。封筒の両端を折ると、それが垂れた両耳になりましたね。そこも『塗り塗り~』と茶色くマジックで塗ります。

 完成品に手を入れて高い声で『ワンワン、ポチ次郎、早速外に遊びに行くよ~』、ちょうどパペット人形みたい。

 ポチ次郎というネーミングが、ちょっと寅次郎のフーテンの寅さんが浮かびました。今年寅年ですからね。ベネッセにシマジロウという虎もいましたが。

 ちなみに、あつこちゃんの愛犬の名前はハルというのが映画の公式Tweetに出ていましたね。

 

ゆう:『みんな出ておいでぇ』

 というと、下から他の紙動物人形が出て来て、虎、ライオン、熊。そしてその右隣は兄が作ったポチ次郎です。

 そして、兄がここで赤いトイピアノを弾きながら歌ってくれました。トイピアノは前にあつこちゃんが、♪パンダうさぎコアラ で弾いてくれていました。

 兄が歌ってくれたのは、♪シュビ・ドゥビ・パパヤ で、これはちょうど昨日のリクエスト冬SPの1曲目でおさゆう版が出てきましたね。

 弾む気持ち・・・と歌詞に出てきますが、新年のウキウキした弾む気持ちに合ってましたね。兄の演奏もとても上手でした(👏)。

 

>●カチカチカチ、ふわあ  ムームー 小さな獅子舞人形NEW

 なんと名前を付けたら良いか判らない短い時間で、ムームーが出てきて隣に小さな獅子舞人形。『カチカチカチ、ふわあ』と幼児語っぽいのを喋ってくれました。見た直後は意味が判らなかったけれど、獅子舞が歯を咬み合わせているのをムームーがこう表現したのかも。ふわあ、は獅子が口が大きいからアクビしている様子でしょうか。

 

>●フープ芸 色々と組み合わさり雪だるま→巨顔の福笑い→富士山 Q  @背景黒NEW

 次は杏月ちゃんです。

 まず全体的なことを言うと、私と同じように思った方、多かったのではないでしょうか? 昔のおかいつにあったという百面相ブリッジみたいだなと。けんあゆ弘ちか以前ですね。私が見始めたあきりょう弘キヨ時代には無かったから、私はリアタイしたことは無いんですが。

 さて、杏月ちゃんも着物の上に白いタスキを両脇に。いなせでキリリとカッコ良かったです。薙刀を持ってもきっと似合うなあ。

 得意なフープを使って、最初飛んでいってしまって、困ったなの頭を抱える可愛いポーズ。輪が小さな輪を引き連れて戻ってきて重なり、人参がピョンと飛んでお姉さんの手に。お姉さん、にっこりと手に持って披露。いやあ、体操で自慢の人参🥕ですからね~。まさにお姉さんにピッタリ。そしてこれが鼻になり、帽子と手袋つきの両手が出てきて雪だるまとなりました。

 次に羽子板が出て来て、おや可愛い干支の寅が描かれていましたね。そして羽根も登場。お姉さんが優雅に打つと大きい輪に入りこれが眼👀のように。蜜柑が出て来て、姉が手を振り振りでこれは叩かないよ!みたいな仕草。指でツンとつまびくと飛んで顔の中央の鼻の位置に。赤い独楽を糸で引くと飛んでいき口のようになりました。福笑いのようになり、姉が頬に手を当てたり、お餅ビヨ~ンみたいに引っ張って、後ろの巨顔とシンクロして福笑いのような動きw

 最後は大きな輪の中に富士山が出てきて、蜜柑が初日の出みたいに横に位置します。連凧がその上を飛び、姉が金色の扇で下から仰ぐと紙吹雪が舞いなんとも賑やかな絵になりました。

 お正月っぽく、おめでたく、そして色々と愉快で楽しかったですね。

 

>●鏡餅、この形、あのお友達に見えてこない?  A ガラピコ  @スタジオNEW

あつ:『これはお正月に飾る鏡餅。みんなのお家にもあるかしら。この形、よぉく見るとあのお友達に見えて来ない?』

 ここで左横からガラピコがすりすりと蟹のように歩いて登場w

ガラ:『はい、出たドン。私、ガラピコです』

 お、確かに似ていましたね。頭が盛り上がっていて、そして黄色い部分がありますからね。ここが鏡餅の橙(だいだい)と確かに似ている。そして餅のような白い凸が有りますからね。

 

>♪ガラピコえかき歌(New)  ガラぷ♪ YAFQ  @スタジオNEW
> A:ガラピコとお花  Y:ガラピコと虹  Q:ガラピコと蝶々  F:ガラピコと宇宙

 詞 山中隆次郎さん 曲 ベアグラウンドさん。

 画面が4分割になり、左上:あつ、左下:ゆう、右上:まこ、右下:あづ、それぞれ歌に合わせてガラピコを描いていきます。歌うのはチョロガラムーの3人。歌が終わると、

ガラ:『皆さん、上手に描けましたか?』 まこ:『描けたよガラピコ、僕達の絵を見てえ』

 さて、出来上がりをいうと、うんうん、月曜日のそうぞうのへや でも兄姉は皆巧いですからね。今回も中々でした。しょうこお姉さんのような強烈な個性的画風だとこれはまた面白いんですがグラサン

  • あつこ姉は青いペンで。唇がにっこりと曲線で可愛かったです。一番、まともな気がしました。周りに描いたのは花。うんうん、お姉さんらしい可愛く綺麗な素材。
  • ゆういちろう兄は赤いペンで。ちょっと瞳が小さいから、キョトンとした顔で、うたっておどろんぱ の時の「おどるくん」みたいな感じも。虹はこれまたおかいつでもよく出てきますね。虹う(NiziU)と何か言いたくなったけど、それは人気のガールズグループでした。
  • 杏月姉は緑色のペンで。顔が結構横長でしたね。そして両唇がビヨーンと横長でした。蝶々、これまた華やかで可愛いですよね。
  • 誠兄は紫色のペンで。目がとても大きかったですね。唇が顔の下の輪郭部分とぴったりくっついていました。周りには☆や惑星で、宇宙というと、これは体操でも最後は宇宙に行ってムチューですよね。ガラピコが『圧倒的!』とコメントしたのが何か面白いw

 う~ん、これはまた切り出して、後でMVとして再放送して欲しいですが、ただ、2022と後ろに年の文字が入っていたし、兄姉が正月の和装だし、これはどうでしょうね?

 

>●つん、動いた  ムームー 小さな張子の虎人形NEW

 さっきと同じようにムームーが人形と出てきて、これまた超短い時間。干支らしく虎の人形で、これは土産の赤べこと同じく頭がゆらゆら揺れるものでした。ムームーがツンと2回突きました。

 

>●独楽(こま)作り 牛乳パックを切ったものをテープで止める(様々過程を経て)→独楽完成  F  @スタジオNEW
>  色んな独楽紹介(ダンボールを巻いて作った、ゼリーの入れ物、紙製)

 三番手は誠兄。

 細く切った牛乳パックをテープで止めて上から縦櫛を突き刺すと、おお、膨らみがあるので複葉機みたいでしたね。かっこいい。濃桃色の飾りを4方に付けます。これはよく回りましたね。膨らんでいて空気抵抗が少なかったからかも。

 ダンボールを巻いて作った独楽が、厚みがあって、これが一番よく目にするオーソドックスなタイプに見えました。

 ゼリーの入れ物が、白いベースにカラフルな色付け。これはある素材を加工せずに中心に縦櫛を刺すだけでできますね。

 黄色く四角い紙の独楽は、これは一番速く回りましたね。軽やかだからかも。

 誠兄も段取りがよく、手早くて正確でした。

 男の子は、お正月もそうですが、普段から独楽遊びが好きですね。そしてメンコ(私の地元ではパッチンと呼んでいました)もそうですが、友達同士で対戦するのがこれまた好きなんですよねー。

 

>♪はぴぴピース!(New)  ガラぷ♪(YAFQ)  @スタジオNEW

 詞 溝口貴紀さん、 曲 ベアグラウンドさん。

チョロ:『よ~し、今度はチョロミー達と体を動かして遊ぶ番だよー』

ガラ:『みなさーん、準備はいいですか?』

ムー:『それじゃあ、行くよぉ』

 そして3人で歌い踊ります。

 いやあ、ガラピコぷ~の劇中歌で今まで出て来たかなあ? どうも記憶力が無くて申し訳ないです。<(^o^;;

 転がる…と出てくるから、ちょっと、おむすび🍙ころりん が浮かびました。ジャンプ、クラップ、ステップと色々体を動かす部分が色々有ります。

 途中、まこあづの映像が挿入されました。キューブに座って第2体操着「陸」の格好。

 また途中、今度はゆうあつの映像が挿入。二人とも立って、これはよくあるタスキの服。あつこちゃんは両方お団子の髪型。

 これもまた後ほど切り出して後日再放送して欲しいけど、後ろに2022という文字があるからまずいかな? そうじゃない本体の歌とダンスの部分だけだとOKな気がしますが。

 

>●でんでん太鼓作り 切り込みを入れた丸い箱の間に棒を挟む(様々過程を経て)→雪だるま版完成  A  @スタジオNEW
> 色んなでんでん太鼓紹介(虎、ロボット)

 さてしんがりはあつこちゃん。わお、でんでん太鼓とは! からだ☆ダンダン を代表するお題ではあ~りませんか?!(←チャーリー浜さん風)

 切り込みを入れた丸く平たい箱を見ていたら、私は雪印のチーズが浮かびました。いつもこれを買って食べています。子供の頃からこの形、このデザインでした。姉が挟んだ棒は、菜箸のように見えましたね。そして丸いを蓋をしてテープで留めます。制作過程のお姉さんの手を見ていると、しなやかで綺麗。白魚のような手って、こういう時に例えて言うのかも。そして作りながらお姉さん、まさに、からだ☆ダンダンのでんでん太鼓のくだりを歌ってくれました。

 次にペットボトルの赤い蓋にリボンを付けます。これが手と腕ですね。『リボンは紐でも大丈夫でーす。お家に有るものを使ってみてねえ』と姉。そして両手分を作って、さっきの丸いボディーの両側に貼りつけます。そしてあらかじめ作っておいた、バケツを被った雪だるまの顔を貼り付けて完成! 振って両手がパタンパタン。

 そして、他も紹介してくれて、虎は胴体、頭、尻尾が黄色と黒。ロボットの方はもっと複雑なパーツからできていましたね。

あつ:『ね、楽しい音がするでしょ。みんなもお家にある空き箱を使って作ってみてね~(両手に持ってパタパタと音を鳴らして)』

 あつこちゃんも手際がよくてスムースでしたね。特にテープで貼る箇所が多くて時間が長くて大変だったと思いますが、頑張られました

 

 さて、ところで、でんでん太鼓って、そもそも何か愛らしいですよね。両手をパタパタとするところは、『いやんいやん』と駄々をこねて嫌がっている子供さんみたいな動きです。動かして遊んでもいいし、今回のようなお人形タイプだと静止状態でお部屋に飾っても可愛いくて良いですよね。

 

>♪ぼよよん行進曲(アニメ版 Y♪A♪ New)

月歌ページ

 をををを~! 新MVが出て来た! 歌自体はゆうあつも何度も歌ってくれていますね。何せ大人気曲ですから、こうやって作ってくれて嬉しい。今回、全部アニメでした。

 蟻が最初に歩いていて、森の木のたもとでしゃがんで悲しんでいる熊。兎がやってきて、そしたら地面から今度は蛙が顔を出しました。猿、リス、鹿が合流します。虹が出ていて、それをキラキラの目で感激の面持ちで見る熊。

 アニメーション 名取祐一郎さんと出てきましたね。

 名取さんは、♪なないろのしゃぼんだま で以前アニメーションを担当してくださいました。テレビ東京「シナぷしゅ」でウサギのアニメを担当されていますね。誠に勝手ですみませんが、公式Tweetを指させて頂きますね。今回の生き物達、どれも可愛いですね。表情が豊かなのがこれまたいいです。お得意のウサギも入っていますね。^^

 

 これは各実に後日再放送されるでしょう。またその時に感想を足します。

 

>●インターミッション:とら

 おっ、新年の干支の寅に相応しい。雪の中、一頭がのしのし歩いて、既に座っている一頭に頬ずりしましたね。虎もあんな風に親し気にするんだなあ。夫婦でしょうね。最後に一頭小さいのが出て来たので子供でしょうね。

 

>●すわって からだ☆ダンダン:FQ YA @色んな色の積み木のようなセット  再(2021/04/05(月))

 前回の放送は昨年10/18(月)でその時の感想はこちら

 さすがに羽織袴、晴れ着では体操できないですよね。動きづらいのもあるけれど、高価だから床に座って汚れたら大変です💦。

 

>●今日は沢山遊んだね、みんなも楽しいお正月を過ごしてね  YAFQ ガラぷ  @スタジオNEW

 セットの上から下げた星がここは赤茶色に見えました。今回も豪華なセットだけど、元旦の一日だけの放送に使うだけなんて勿体ない気がします。

ゆう:『みんな、今日は沢山遊んだね』 全員:『うん』

あつ:『とっても楽しかったけどそろそろお別れの時間ね』

チョロ:『今日はお友達とい~っぱい遊びて嬉しかったぁ』 ムー:『僕も』 ガラ:『また会いましょう』

あづ:『みんなも楽しいお正月を過ごしてね』

まこ:『それじゃあ最後はこの歌!』

 

>♪ぱんぱかぱんぱんぱーん  Y♪A♪FQ ガラぷ♪  @スタジオ

月歌ページ

 さて、締め括りはこの歌! 前回の放送は昨年8/17(火)「あそびスペシャル2」でその時の感想はこちら

 ゆうあつよしりさ時代の月歌ですが、ゆうあつだけの実写で、よしりさご卒業後もMVは生き残りました。まこあづも歌で出演の経験はあって、2019/12/1(日) 秋ファミコンdigest放送「ふしぎな汽車でいこう」がそうでした。

 さて、今回、チョロガラムーの歌声が加わると、可愛いなあ~。

 あつこちゃんとチョロミーが一緒に歌う箇所あり、ゆういちろう兄とムームーが一緒に歌う箇所あり、またゆういちろう兄とガラピコが一緒の場面も有り。

 割と高い音の歌で、これまたガラピコぷ~と一緒って合ってるなと再認識。

 フォーメーションを変えて、最後は横一列。左から順に、まこ、ガラ、ゆう、チョロ、あつ、ムー、あづ。

 一緒にスタッフクレジットが右から左に流れて、美術 アトリエtonton2さん、 振付 振付屋かぶきもんさん

 勝手ですみませんが、振付屋かぶきもんのみつばちまきさんの公式Instagramを指させて頂きますね。

 

-・-・-・-・-

 さてではまとめです。

  • 今まで何度も今の体制で、お正月特番があり、お正月の双六をしたり、他に色んな遊びをしてきましたが、今年は面白く、兄姉4人で一人ずつ遊び方を教えるというソロ芸でしたね。
  • 工作が多かったので、古い番組では「できるかな」、その次でいうと「つくってあそぼ」、今でいうと「ノージーのひらめき工房」相当でしたね。どれも一般家庭にある素材で、使い易く、そして兄姉の説明も丁寧で判り易かったです。
  • 逆に、♪はぴぴピース! のような激しく体を動かす歌もあって、椅子に座って工作する「静」と、体を動かす「動」がバランスよく配置されていると思いました。
  • だいぶ前は、正月放送で既に1月の月歌が出ていましたが、最近はそうではないですね。まだ感想は書けてないけれど、1月4日の放送から出てきましたね。
  • 今日の正月放送で、新アニメ版の♪ぼよよん行進曲 等々、新曲が多かった気がしました。あと、ガラピコぷ~に関する歌が、絵描き歌等、多かったですね。

 

 さて今日は投稿アイコン、シンプルに以下にしますね。

  • 干支の寅虎です。
 
 それから普段の毎日の感想ではしていないんですが、1年の始まりの元旦なので特別に画像を載せますね。
 素材はphotoACさんからお借りしました。
寅