月歌2018年5月 ♪いるよ の再投稿をしますね。

 なお、拙サイト、過去の月歌のページの該当箇所はこちらです。再投稿の見方を書いたのはこちらです。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

no 363
date 18/5/7(月) 19:43
genre ypxp-triathlon.gif自転車
name ぎょうざ
subject 月歌5月 ♪いるよ
tree 363

 さてGW明けのお待ちかね、5月の月歌登場ですね。

 ではまずは第一印象を。

・作詞の谷川俊太郎さんのお名前を拝見してビックリ! 詩人の大御所でいらっしゃいますね。
 これは、今まで既に発表された詩をベースにしたんでしょうか。それともご高齢の谷川さんが新たに提供してくださったんでしょうかね。

・作曲の細野晴臣さん。うわー、これまた大御所。 私は若いころから特によく聞いたわけではないですが、Y.M.O.として有名ですね。
 Y.M.O.は、学生時代、新宿だったかなぁ? コンサートの開催地に外国の方が大勢集まっておられて、わお、大人気だなと日本人として誇りに思い嬉しかった思い出があります。♪ライディーン が流行っていた頃でした。
 坂本龍一さんのあだ名は「教授」でしたが、さて細野さんは何だったかな?と思い、ググってみたら「御大(おんたい)」だそうです。

・アニメーションの松本弘さんは、ここ最近おかいつで何作も提供してくださっていますね。
 ♪しゃぼんだまいっぱい や、だいあつ時代の月歌 ♪まあるいせかい が記憶に新しいです。

・「いるよ」というと、だいすけ兄がソロで歌い、ご卒業後もコンサートで何度か歌われた人気曲 ♪ここにいるよ もちょっと連想しますね。

・何かこう「哲学的」に思える歌ですね。
 作者の方も内容も全く違いますが、昨年5月の月歌 ♪とり とそこは似ているような。
 あと、昨年度もそうでしたが、4月が兄姉実写だったから、5月はアニメになりますよねー。

・ゆうあつが丁寧に訥々と歌ってくれていて、そこも ♪とり を思い出したりします。

・詞には、直接そうは出てこないけど、あったかいものを感じました。
 つまり見えないけれど、
   「君をずっと見守っているよ」
 というような。
 星、太陽、友達、と3種出てきますが、何かこう見えない所で、優しく支えてあげているよと。
 孤独に思わなくていいよ(寂しくないからね)、
 といった感じが勝手にしました。 (^-^)


 投稿アイコンは、詞には出てこないけどアニメには出てきたこれです。
 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

no 515
date 18/9/10(月) 21:27
genre ypa-sheep7.gif羊
name ぎょうざ
subject 作者の方々 Re:♪いるよ
tree 363

 月歌が終わってから、初の放送でしたね。
 次に追加で作者の方々についてです。

>【作詞】谷川俊太郎さん
 改めて谷川さんのWikipedia → https://bit.ly/2x0Fwhe を参照してみました。
 いやもう驚きました。詩集、絵本 童話、散文集、小説 ドラマ、対談、共著、編纂、翻訳、図鑑 と膨大な作品数ですね。
 誠に勝手ですみませんが、ネット公式情報を指させて頂きますね。m(_ _)m

 公式HP: http://www.tanikawashuntaro.com/
 公式Twitterアカウント: https://twitter.com/shuntarot

 公式HPの「今週の一篇」 8/31(金)の「しーん」を拝読させて頂きました。今回の ♪いるよ に相通じるものがあると感じさせて頂きました。(^^) …私も基本、静かなのが好きですね。いつもPCをいじっていますが、聞きたくない音はできるだけ遮断したい方です。もちろん、おかいつを見ながら感想を書く時は録画を視聴しながらですが。(^^)


>【作曲】細野晴臣さん
 細野さんのWikipedia → https://bit.ly/1HhT6LP も参照してみました。
 浅学で Y.M.O. としての印象しか無かったですが、その前に、「…大瀧詠一、松本隆、鈴木茂とはっぴいえんどを結成し、日本語ロックの礎を築く…」とありますね。なるほど、はっぴいえんど は有名で、これはよく名前が出てきますね。
 こちらも誠に勝手ですみませんが、ネット公式情報を指させて頂きますね。

 公式HP: http://hosonoharuomi.jp/
 公式Twitterアカウント: https://twitter.com/hosonoharuomi_

 5月の月歌開始時にTweetされてらっしゃいますね。
   https://twitter.com/hosonoharuomi_/status/993329443841048576

 静かな訥々とした曲調で、谷川さんの詞によく合っていると感じました。(^^)


>【編曲】高田漣(れん)さん
 高田さんも、おかいつとしては初登場でいらっしゃいますね。
 高田さんのWikipedia → https://bit.ly/2wYY2Hm も参照してみました。
 マルチ弦楽器奏者でいらっしゃって、父はフォークシンガーの高田渡さんなんですね。

 こちらも誠に勝手ですみませんが、ネット公式情報を指させて頂きますね。
 公式Facebookアカウント: https://www.facebook.com/RenTakadaofficial
 公式Twitterアカウント: https://twitter.com/rentakada

 「メイン楽器はペダル・スティールギター。その他にもラップスティールギター、アコースティックギター、マンドリン、ウクレレなどを弾きこなす。」とありますが、今回の歌、高田さんご本人が伴奏されてらっしゃるのか、それとも別の方なのか。
 いつもですが、詞 曲 編曲 絵 アニメ はクレジットされますが、奏者がどなたで何の楽器を演奏されたかも知りたかったりします。
 今回、寂しげにポロポロポロと刻まれる弦楽器の音が、とても心地良く聴こえます。
 楽器には私、これまた詳しく無いのですが、何か「リュート」の音っぽいなと感じたりしました。
 ですが、前述した高田さんのお得意の弦楽器のどれかなのかもしれませんね。^^


>【アニメーション】松本弘さん
 以前、月歌の ♪まあるいせかい が出た時に指させて頂きましたが、こちらも誠に勝手ですみませんが、ネット公式情報を指させて頂きますね。
 公式HP: https://www.h-matsumoto.com/

 今まで拝見してきた ♪小さな木の実、♪しゃぼんだまいっぱい、♪まあるいせかい がダイナミックでギョッとする印象があったんですが、今回のアニメは、柔らかくて可愛いと感じました。
 丸い地面の上を、女の子と男の子が自転車で進んでいて、そして最後には、太陽と月と地球の丸。これもまた「まあるいせかい」で、見てて何かこうホッと落ち着きます。(^〇^)


 投稿アイコンは今回、最初に詞で出ていた「星」にしますね。
 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

月見