月歌2018年4月 ♪なないろのしゃぼんだま の再投稿をしますね。

 なお、拙サイト、過去の月歌のページの該当箇所はこちらです。再投稿の見方を書いたのはこちらです。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

no    305
date    18/4/2(月) 19:35
genre    am-b-niji.gifすっきりしました 虹
name    ぎょうざ
subject    月歌4月 なないろのしゃぼんだま
tree    305

 さあ、お待ちかね! 新年度初!
 まず簡単にですが、4月の月歌の印象です。

 拙サイトの表記は↓です。
   http://moi-moi.jp/#52
  ※ NHKの公式サイトへのリンクは、時が経つとリンク切れになるのでご注意くださいね。

 いやあ、メルヘンチック! \(^o^)/
 美しい!  \(^o^)/
 可愛い!  \(^o^)/
 爽やか!  \(^o^)/

 万歳三唱ならぬ、万歳ばかりですが、歓喜の叫びです。
 昨年4月の ♪そよかぜスニーカー みたいなこの綺麗さよ。
 ゆうあつ二人にメチャンコ合ってますね。更に途中からよしりさが参戦の嬉しい4人クリップ! 2月の♪おはよう!に続いての快挙。

 最初、パステルというよりも、ちょっとピンクが濃い目のショッキングピンクですが、ゆういちろう兄が水色桃色の組み合わせ衣装。
 あつこちゃんは、淡い黄色の服。
 いいなあ、この取り合わせ!

 シャボン玉と、曲名通りに七色の虹の組み合わせ。
 全体的に色も7色を出してキラキラしていますね。

 そしてシャボン玉に兄姉が入って飛んでゆくとは!
 これは。一つの「理想像」ですよね。子供達は見た途端、うひゃーーーでやってみたい!と思ったでしょう。勿論、大人だってOKです。
 この発想、すごいですね。単に飛ぶのは宮崎駿アニメみたいに色々ありますが、球の中に入るとは。

 前に、アイドルがプールで、透明の球に入って競争するのを見たことがありますが。ハムスターみたいに走ると、それなりに回転して球が水面上を進むのです。
 でも今回は空中ですからね。いやあ、素晴らしい。

 ゆうあつの歌声が、けっこう伸びやかで気持ちいいですね。

 作者の 遊佐未森さんは、さっき少し調べたら、以前月歌 ♪おうちにかえろう の作曲を担当してくださっています。

ーーー
 また後で、感想を足しますね。
 投稿アイコンは、♪にじのむこうに があるので、坂田おさむお兄さんのスレッドにいつも使ってきましたが、七色の曲だから、これを使いますね。
 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

no 403

date 18/6/2(土) 5:26

genre am-b-niji.gifすっきりしました 虹

name ぎょうざ

subject 作者の方々 Re: なないろの

tree 305

 

  だいぶ間が空いてしまいましたが、続きです。

 

>【作詞作曲】遊佐未森(ゆさみもり)さん

 おかいつでは月歌で以前以下を担当してくださいました。

  ・2011年11・12月 ♪おうちにかえろう の作曲     (当時の感想 ↓)

     http://moi-moi.jp/cgibin/cb-moyuku/c-board.cgi?cmd=one;no=715;id=8

     (残念ながらリンク切れです)

  ・2015年7月 ♪なんでもあらいぐま の作詞作曲     (当時の感想 ↓)

     http://moi-moi.jp/cgibin/cb-moyuku/c-board.cgi?cmd=one;no=559;id=8

     (残念ながらリンク切れです)

 前も一度指させて頂きましたが、遊佐さんの公式サイトは↓です。

   http://www.mimoriyusa.net/

 これまた勝手ですみませんが、Twitterの今回の月歌に関するご投稿を指させて頂きますね。m(_ _)m

   https://twitter.com/mimori_yusa/status/980636270425550848

 Wikipediaを改めて見てみると、ご自身のミュージシャンとしてのご活躍が素晴らしいのに加えてCMソングのタイアップが非常に多いことが判りますね~。

  Eテレでは例えば、「いないいないばあっ!」の新曲 ♪みんなでゴー! もそうですね。

 今回のを含めて今までの月歌3曲を改めて考えてみると、共通している点は、そこはかとなくメルヘンチックな処、美しい処、愛らしさが感じられる処…と思いました。

 今回の歌に関していうと、最初に聴き終わった後に、ありきたりなメロディーでは無いなと思いました。題材がメルヘンチックなシャボン玉ですが、ちょっとこうノスタルジックで哀愁を感じさせてくれるような…。聴いていて、ちょっと胸をキュンきゅんとさせてくれます。現在進行形の歌であり、過去を振り返って郷愁に浸る歌詞では無いんですが、メロディーを聴いていると昔の子供時代を懐かしく切なく思い出しているようなそんな気分になります。

 しゃぼんだまというと、おかいつでパッと思いつくのは、♪しゃぼんだま と ♪しゃぼんだまいっぱい。これらは今までも頻繁に放送されていますね。スタジオで♪しゃぼんだま が歌われる時には実際にシャボン玉が飛ばされて子供達がキャッキャといつも大喜び。シャボン玉って、素朴なのに求心力がありますね。

 これらの曲に加えて、この曲の登場でシャボン玉の三大曲が揃い踏みしたという感じになりましたね。

 シャボン玉というと、空を飛んでいく、フワフワしている、あるいはまた儚げに消える…こういった特徴が今までもクローズアップされてきました。

 親投稿で言いましたが、今回の曲で、その「シャボン玉と一緒に飛んでいく」ということにしたのが画期的でしたね。こうすることで、聞き手の子供達にとって、シャボン玉に対する親近感、一体感が一気に増したと思います。

 あと直接は歌詞でそこは説明されていませんが、シャボン玉ってよく光の屈折のために七色の綺麗な色合いが出ますよね。そこの特徴を捉えて歌詞にされた処が素朴とは言え、着眼点が素晴らしいです。

 

>【アニメーション】名取祐一郎さん

 おかいつでは、2014年2月 ♪地球ぴょんぴょん のイラストを担当してくださっています。

 ゆうあつよしりさ版でもこの曲はクリップが作られましたね。

 これまた勝手ですみませんが指させて頂きますね。名取さんの公式サイトは↓です。

   http://natorie.com/

 また、Twitterの今回の月歌に関するご投稿を指させて頂きますね。m(_ _)m

   https://twitter.com/natoriyuichiro/status/983530031333822465

 公式サイトの作品を拝見させて頂きましたが、いやあ多種多様ですね。歴史的なものもありユーモラスなのもあり幅広い。

  サイトのページを幾つか拝見していて、以前の春ファミコン「じゃがいも星人にあいたいな」のステージの映像も以前担当してくださっていたことを知りました。

 今回の歌に関していうと、もうひたすらに美しくて感激です。

 とてもメルヘンチックで淡く綺麗な色使い。表現されている世界がまさに夢のよう

 よくぞここまで綺麗に作ってくださいましたとひたすらに感謝です。(^人^)

 歌詞には「乗せて」と書いてありますが、シャボン玉の上にペタンと乗るのではなく、兄姉が球の中に入るようにしてくれたのがワクワク感が増して素晴らしいです。間違ってどこかにぶつかっても、ボヨヨンと弾力的に跳ねてくれそうで、これだと安心ですね。(^^) 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

no    450
date    18/7/8(日) 22:21
genre    am-b-niji.gifすっきりしました 虹
name    ぎょうざ
subject    ある空想 Re: なないろの
tree    305

 本曲、7/6(金)の「やぎさんゆうびん」で取り上げられましたね。(^^)
 ここでゆうあつがこういった会話をしてくれていました。

あつこ姉:『シャボン玉の中に入ってお空を旅したの、とっても楽しかったわねぇ♪』
ゆういちろう兄:『うん。空から見る町や海はとっても綺麗だったよねぇ♪』
(とここで、二人で顔を見合わせ、お互いロマンチックな笑顔の表情)

 まるで、実際にシャボン玉に入って体験していたような表現で、お便りをくれたお嬢さん本人は勿論、テレビ前のお友達は、想像に浸れて嬉しい気持ちになったでしょうね。


 さて、ここを見ていて、ある空想が浮かびました。

-----
 NHK構内にあるスタジオパークは、かなり色んな体験をさせてくれる設備があって、子供達もとても楽しめますね。
 おかあさんといっしょのCT103スタジオの見学窓も、ここにありますね。
 ここがもっと拡張されていて、スタジオジブリや藤子不二雄ミュージアムみたいに、おかあさんといっしょランドがあったと仮定しましょう。

 森の中に入っていくと、前に特番で放送された「かぞえてんぐ」さんの一軒家がありますよ、とか。
 道を進むと、オーナーシェフは狸でお客に狐がいる「たぬきのレストラン」がありますよ、とか。
 夜のお菓子屋さんの家の中を覗いてみると「おかしなおかしのカーニバル」をやっていました、とか。
 実際に空を飛んで、「くものしま」の中のランドの様子が確認できますよ、とか。
 モグラになって掘り進み、「もぐらトンネル」や「ちかてつ」の通り道を確認してみましょう、とか。
 波止場で船に乗って、風に吹かれて「そよかぜスニーカー」を味わってみましょう、とか。

 その中に「なないろのしゃぼんだま」コーナーがあったらどうでしょうね?
 ちょっと前から流行りですが、皆さん、VR(Virtual Reality)ってありますよね。あの目に装着するやつです。恥ずかしながら、私はまだ一度も体験したことがありません。

 これを装着すると、まさに「なないろのしゃぼんだま」が体験できる。
 これを、兄姉本人になったような視点で味わえる

 例えば、あつこお姉さんになったとしましょう。
 シャボン玉にピョンと入る。
 まず目の前に、薄いシャボン玉の膜が球の形で実際に見える。
 実際に空を飛んで綺麗な町や海が見える。
 途中、よし兄やりさ姉を誘って一緒に飛ぶ。
 隣を見ると、同様にシャボン玉に入ったゆういちろう兄の全身の様子が間近でリアルに見える。
-----

 実際に、こういうのあったらいいですね~~(ため息)。(*´▽`人)


 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

no 720

date 19/3/21(木) 3:01

genre am-b-niji.gifすっきりしました 虹

name ぎょうざ

subject 運動映像&録音の思い出 Re:

tree 305

 

 この月歌クリップも、よしりさご卒業でお蔵入りになるから勿体無いなあ~。こう言いだすと他の4人の曲もかなりあって、コメントしたくなりますが時間が無くて(汗)。それで、これだけピックアップして少し追加の感想を。

 考えてみると、よしりさご卒業前に、そよスニといい、4月の月歌に感想を追加することになりました。それだけ私が…気に入っているということです。(*^^*)

 

 さて改めて見ていて、この映像は、体操兄・よし兄の、そして身体表現姉・りさ姉真骨頂だなあ…と。

 二人とも回転するところは、運動兄姉だから、今までも何度か見る機会はありましたね。

 ところが、このクリップでは、よしりさ共、ゆっくり回転する姿がじっくり見られるのが魅力で動きの美しさにうっとりできますね。(^^)

 りさちゃんは、バレエのような動きが元々得意ですが、今回両腕を上にして片足を曲げて、左右にクルリと回転。これがやっぱり何とも自然で美しい♪ このMVにこの動きを入れてくれたことに感謝です。

 一方よし兄は、コンサートでは体操の前に必ずタンブリングが入るので、回転している姿はよく見れます。が、このようにスローで見られるこのMVは貴重。伸びやかな体の動きが見れるから、子供達は憧れるでしょうね。それから映像の加工で回転でなく、ちゃんと本人が回転していることが、服の裾がめくれたりしていることから判りますね。ここも嬉しい。

 さて、スローというと、りさちゃんは、♪スローモーションのうた でソロで登場したクリップがありました。それについてはまたいつか別の投稿で。

  この月歌の映像、とても4人綺麗ですよね。妖精みたいな。綺麗というと、よし兄では、就任してすぐの2番目の月歌 ♪木もれ日の歌 を思い出します。あの時は天使でした。ここもまたいつか別の投稿で。

 

 さて、歌班のゆうあつに関して、雑誌「NHKのおかあさんといっしょ」2018年10・11月号から引用します。…いやあ、雑誌にしばらくコメントができてなくて、お恥ずかしい(汗)。各月歌に関して、少しずつ、ゆうあつが思い出を語ってくれているコーナーで、本4月の歌に対する箇所。

 

 まずあつこちゃんから。

-----

新しい年度の1曲目にふさわしく、さわやかでスケール感が大きく、ワクワクしてくる歌です。コンサートでは、ガラピコぷ~のみんなと歌ったことも。子どもたちが大きな声で歌ったり、体を動かしたりしてくれるのがうれしい歌でもあります。

-----

 さわやかでスケール感が大きくとは、まさにその通り。言い得て妙ですね~。(^.^)  ガラピコぷ~の皆と歌った…とは、私のメモから調べると、2018/06/10(日)放送 春ファミコンdigest、2018/08/04(土)放送 栃木県那須塩原市ファミコン がそうでしたね。

 なるほど、子どもたちが大きな声で歌ったり、体を動かしたりしてくれているのがステージ上のお姉さんからよく見えたんでしょうね。^^

 

 次にゆういちろう兄から。

-----

この歌のレコーディング日は、雪が降っていたのをよ~く覚えています。あつこお姉さんが歌うメロディーに、僕がハモるのがうまくできなくて……。撮り直した回数は、なんと30回くらい(涙)。僕の苦労した歌に耳を傾けてください(笑)。

-----

 だいすけ兄が以前、ラジオ「はじめのいっぽ」で語ってくれていたので、歌の録音に関してはNHK内とNHKの外のスタジオ、両方があることを知りました。これは私の勝手な予想ですが、月歌に関しては頻繁に放送するしCD,DVD等メディアにも収録するし、より高度な録音ができる外部のスタジオを使うんじゃないでしょうか。ゆういちろう兄はだから外に出て雪が降っていたのをよく覚えていたのでは…? と予想が外れているかもしれませんが。(^^;

 30回撮り直しとは、それは数が凄いですね。(@.@;

 例えば26回目と27回目ではどこが違っていたのかを教えて欲しいです。Ψ(`◇´)Ψ ウシシシ。

 ただ、その甲斐あってか最後のハモりはとても綺麗に仕上がってるなと思いますね。(^-^)  

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

月見