月歌2019年6月 ♪はらぺこカマキリ の再投稿をしますね。

 なお、拙サイト、過去の月歌のページの該当箇所はこちらです。

 再投稿の見方を書いたのはこちらです。

 

-・-・-・-・-

no 847

date 19/6/3(月) 22:25

genre ypxo-fly-ka.gifカマキリ

name ぎょうざ

subject 月歌6月 はらぺこカマキリ

tree 847

 

 さてお待ちかねの月歌、出てきましたね。

  新年度、2か月、兄姉の実写が続いていたから、やっぱり予想通り今回はアニメでした。

  なんとカマキリの歌! では、いつも通り最初の印象です。 

 

>●作詞

  うわお(叫)、ご覧になられた方、驚いたと思います。私も驚きました。私は番組を本格的に見たことが無くてチラ見くらいです。  かまきり先生

  →https://images.app.goo.gl/VN7FeSNG9L7P18uN7

の香川照之さん、作詞をしてくださったんですねー。ビジネスドラマでは悪役をされることが多いけど、詞の内容は気持ちの優しい、獲物を食べられず逡巡する (T-T) カマキリさんですね。

  同じことを思われた方が多いかもしれませんが、そういった気持ちが優しい所は、♪ちびっか・ぶーん に似ていますね。この曲は、もう最近は全然出て来なくなりましたね。りょうこお姉さんで初めて見ましたが、あゆみお姉さん時代のものも録画を見たことがあります。BSおかいつでは、ひなた兄が歌っていたそうですが、残念これは視聴する機会がありませんでした。

 

>●作曲  牧野奏海さん

、頻繁にお名前を拝見してきましたが、今ググって調べたところ、まきの「かなみ」さんとお呼びするんですね。

  月歌に絞り今までの曲を列挙すると、

    2011年9月 こんやこんにゃく

    2013年1月 いえ イェイ!!

    2014年9月 カオカオカ~オ

    2016年7月 まほうのくつ 

   2017年6月 あめのひドキドキ

  をを、並べてみるとかなりありますね。だいたく時代から、その後のだいあつ、今のゆうあつ時代にもう常連さんになってくださっていますね。

  さて、メロディー、アコーディオンの激しさが心地良い。激情型っぽく、ジレンマに悩めるかまきりさんの心情がよく表されていると思いました。

 

>●アニメーション

  qmotri(クモトリ)さん、もうおかいつでは常連ですね。

  前にも掲載したことがありますが、クモトリさん公式サイトは→ http://qmotri.jp/ 

 Tweetとかは追ってご紹介させて頂きます。

  クモトリのカタカナ表記もありましたが、今回は英小文字のqmotriですね。

  かまきりさんが、おちょぼ口になっている (@・@) のが可愛いと思いました。涙もポロンだったりして片方だけだったので「冬のソナタ」のチェ・ジウさんが浮かんできたりしました。^^

  私はまずロックフェスがパッと浮かびましたが、月歌に絞ると、

    2010年9月 ドコノコノキノコ

    2011年9月 こんやこんにゃく

    2013年11月 ようかいしりとり

    2014年6月 みんなのリズム

    2015年4月 おひさまーち

    2016年6月 おしゃれフルーツ 

   2017年7月 ぱんぱかぱんぱんぱーん

  ををー、こちらも、だいたく時代から現在まで、多いですね!  けっこうユーモラスな曲をご担当してくださることが多い印象ですね。

 

>●ゆうあつの声

  いやあ、揺れる悲しみのカマキリさんの心情をサウンドに合わせて悲壮感を漂わせて歌ってくれていると感心します。

  途中、グ~という腹ペコの効果音が入っていて、あつこちゃんの最初の会話の時の空腹トークが浮かんできたりします。

  ゆういちろう兄は、低くてドスが利いている持ち味が、本曲によくマッチしていますね。 

 

>●お節介なことを言うと

、  次々と捕食を断念するカマキリさんですが、ええと、なんかMCみたいにして2体登場している「だんごむし」を食べたらどうでしょうか?と思ったりして。あんまり…世の中の役に立っていなさそうな・・・。まあ土は掘り返してくれて豊穣な土地にしてくれているでしょうが。まあ子供達のアイドルでしょうけどね。 

 って、すまぬっ! ダンゴムシさん! (^^)/

 

  さて今月の月歌、個人的な理由で嬉しいなー。当掲示板のアイコンに居るからです(ニッコリ)。

 

-・-・-・-・-

no 1139

date 20/3/6(金) 5:30

genre ypxo-fly-ka.gifカマキリ

name ぎょうざ

subject 香川さんらしさ Re:月歌6月

tree 847

 

 すごく久々になりますが、この月歌に感想を書きますね。

  さて、昨日3月5日(木)に流れてくれましたが、ちょっと面白いことが。

 

  この日、1曲目が ♪おつかいありさん。2曲目が ♪ぶんぶんぶん。ということで、蟻、蜂、とこの月歌の歌詞に出てくる昆虫どおりだったのでした! ただ、3曲目が ♪とんでもんしろちょう で、この歌の3番の蝉とは合いませんでしたが、おかいつには蝉が主役の歌は思いつかないからそこは仕方ないですね。

 

  さて、では本題です。実はこの歌を初めて聞いた時に、思ったことです。書こうと書こうと思いつつ、こんなに時間が空いてしまいました。

  作詞者の香川さんらしい詞だなと思ったんです。

  というもは、香川さんというと、私はよく知っているわけではないですが、東大出というのが頭に真っ先に浮かぶんです。

  ここから述べることは本当かどうかは判りません。私が勝手にそう感じたと捉えてください。

  何か、歌詞に頭の良さを感じるんです。 

 理路整然としていますね。

  つまり、「xxxxxx。それはxxxxxxだから」、という構文で全部成立しているんですよね。

  英語でいうと

    事象 because その理由

  という構文です。これって論理的な文の代表です。

  3番とも、xxx(蟻/蜂/蝉)さん食べられない、それはこれこれの理由だから、とのこと。 という点に、聞いて真っ先に感心させて頂きました。^^