大人しく一年の締めくくり | 行政書士KANEの日記~開業準備から日々の出来事~

行政書士KANEの日記~開業準備から日々の出来事~

行政書士として独立開業後日々奮闘する物語

一週間でこれだけ気温の温度差は流石に体調に異変をきたす。

 

僕も、鼻の奥が炎症していて、鼻をかむと血がにじんでいた。

 

しかしそれも徐々に良くなり、最後の悪あがきだったようだ。

 

ここまで発症してから10日掛かってますからね。((+_+))

 

行政書士試験受験生は今回欠席者数は多いんじゃないかな?笑

 

 

 

 

そんな今日は、新しい書類も届かず新規はございません。

 

やりかけの帰化申請書類を仕上げるつもりです。(; ・`д・´)

 

休み休みやってでも、一日かからず終わるでしょう。

 

略図の貼り付けも、楽しくグーグルマップをいじる。笑

 

まだ個人情報の部分で抜けはありますが、終わったも同然です。

 

日曜日にお客さん3件の面談があるので、新規が始まります。

 

 

 

 

仕事やお金の回り方ですが、どうやら次の日曜日がミソ。

 

というのも、明日は一の酉だし日曜日は節目の仕事と面談。

 

商売繁盛が新たに始まるという意味です。ヽ(^o^)丿

 

家のお酉様のお役目も本日で終わり、明日新しくお迎え。

 

僕の場合ですが、この酉の市が一年の締めくくりなのです。

 

それと同時に始まりのときでもあります。

 

運勢の流れを知るのも仕事の内です。