オープンサウナで仕事開始 | 行政書士KANEの日記~開業準備から日々の出来事~

行政書士KANEの日記~開業準備から日々の出来事~

行政書士として独立開業後日々奮闘する物語

お盆休みは思いっきり好きな事やって、昨晩は遅く就寝。

 

前もってお客さんに時間に遅れないように連絡頂いております。

 

早起きして準備して向かいました。

 

 

 

 

休み明け一発目の東京入管。(*‘ω‘ *)

 

本日二人の方の永住許可不許可理由を聞きに参りました。

 

途中、お一方からチャットで今終わったからOKと意味不明。

 

まさかと思い電話すれば9時約束が9時過ぎならいつでもOK。

 

全然違うねん。今から来て下さいと伝えてから二人目に連絡。

 

こちらは時間厳守を言い渡された方だが、本人が大遅刻。笑

 

暑い国のお方はこんなもんよ。時間の約束は約束にならん。

 

不許可理由は、申請前から分かっていた事で、特に驚かず。

 

本人達に現実を知らしめるのも僕等の役目です。

 

 

 

 

推定気温37度越えの上野。

 

とにかくヤヴァいの一言で、オープンサウナとはこの事だ。笑

 

それでも丸井さんにお世話になりながらお客さんに連絡。

 

休み中に書類到着でギャラのお願いしたら速攻でお振込み。

 

本日は実印一社受取と注文一社です。('◇')ゞ

 

キャンセルして着手金返金願う民族とはこういう所が違う。笑

 

彼等は口コミでも紹介でも、信頼したら裏切りません。

 

街中でも全然知らない黒人同志で挨拶交わすのは当たり前です。

 

 

 

 

連休明けで、アメ横は一通り回って通常業務開始。('ω')ノ

 

みなさんお休みなんか無かったようですが元気維持。笑

 

わざわざ電話掛けてきて、行けばオークションの取引の件。

 

そこは無下にしてはなりません。何よりも僕が必要なのです。

 

みなさん僕を母国に連れて行きたいとしょっちゅう言われます。

 

些細なお助けが大きなパイプを作ってくれる。

 

情が深い民族だから尚更そこが大切なのです。