こんにちは。

今週は夜遅くまでの予定が重なり、帰りが10時や11時になります。

昔はその時間でも元気でしたが、今は年のせいかだんだんと辛くなってきました。

コロナ前とかは夜中まで働くこともありましたが、最近はないですというより無理です(笑)

 

体力をつけたいので、ライザップの株主優待が届けば、チョコザップに通います!

事務所の近くになるので、毎日少しでも体を動かしたいです。

 

毎年この時期は色々とやることがあります。

行政書士では決算変更届や処遇改善加算関係など、社労士では年度更新、助成金など。

 

最近では、「有料職業紹介事業の許可」の相談がありました。

もともと人材紹介で働かれていた方で、開業を含めた相談でした。

個人か法人か、いつ許可を取得するか、ターゲットは、費用など色々とお伝えしました。

 

社労士として社会保険の手続きよりも、有料職業紹介事業や労働者派遣事業の許可の仕事の方が好きです。

あまり依頼はないですが、相談は時々あります。

 

最近は、有料職業紹介事業をやっている方もだんだんと人手不足で厳しいという話もよく聴きます。

ただ、人手不足に悩んでいる会社も多くありますので、うまくマッチングすれば良いですね。

 

行政書士いりぐち法務事務所