インターネット(SNS)における人権問題講座 | 明朗・誠実・一生懸命な行政書士が走る!! 行政書士冨田賢のブログ

明朗・誠実・一生懸命な行政書士が走る!! 行政書士冨田賢のブログ

明朗・誠実・一生懸命な行政書士が走る、行政書士冨田賢のブログ

東京都北区・赤羽2丁目の行政書士の冨田 賢(とみたまさる)です。

 

2月3日(土)午後、川口市立領家公民館を舞台にタイトルのお話しをいたしました(^o^)

 

 

チラシにあるように、川口市立公民館の南平ブロック主催講座であり、そのブロックとは南平、朝日、朝日東、そして領家の各公民館で形成されています。

そのため当日は領家だけではなく、各館の館長様や講座担当職員さんにもご出席頂けました。

 

 

さて本講は

「インターネットによる人権侵害について」

と題した人権問題専門講座であり、サブタイトルとして

「SNS等に掲載している画像等の肖像権侵害について」

とありました。

領家公民館はここ何年も連続して人権問題について登壇しており、「遺言と人権」「成年後見制度と人権」などといったテーマが続いておりましたが、まさかSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)をメインに人権問題を語ってくれ、とご依頼を頂くとは予想していなく・・・

冨田としては全く初めてのテーマに取り掛かることになりました(^_^)V

 

肖像権の説明だけではすぐ終わってしまうし、現代SNSが社会的現象・問題として騒がれていることも考えて、

 

●SNSとは

●具体的なサービス

●SNSでの問題と危険性

なりすまし、個人情報の載せ過ぎ問題、タグ付けなどでの肖像権侵害

●メリット

●デメリット

 

と章立てしてみました。

 

 

それでも冒頭で「ネットやSNSに触れたことのある人は?」と挙手願ったところ、フェイスブックにて友達を数百人抱えて熱心に操作している方もいれば、人生でただの一度もパソコン・ネットに着手したことのない老婦人もおられたり、レベルはまさに様々でした!

したがってSNSの操作方法の説明会に決してならないように、ネットの素人にも分かりやすく人間の感情や会話、生活・人生にからめて分かりやすくお話しを展開していきました。

アンケートや講座終了後の感想をお聞きすると、

「ネットを一度もやったことがないし、『つまらなかったら講義の途中で帰ってしまおう』と思っていたら、冨田先生のお話しが分かりやすく面白くて引き込まれた」

「ついつい最後まで聞いてしまった、これからSNSにちょっと取り組んでみようと思う」

といった嬉しい回答が続き、公民館職員さんたちからも

「受講生のレベルもまちまちでどうなるかと思ったけど、講座がしっかり成立して良かった!」

と大変喜ばれました。

 

今回の講義テーマは、決して私の日常業務に直接結びつくものではありませんが、それでもレパートリーを広げられ、さらに少し講師としての経験値を上げられたことを自身で喜ばしく感じました(^_-)-

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後もよろしく閲覧願います。

 

行政書士冨田賢事務所

行政書士 冨田 賢 (とみた まさる)

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

〒115-0045

東京都北区赤羽2丁目31番3号 タグチコーポ101号室
JR赤羽駅東口・東京メトロ赤羽岩淵駅1番出口より

ともに下車徒歩6分

 

※道に迷われた場合、LaLaガーデンスズランストリート沿いのダイエー赤羽店に到着されたら、ご自身で冨田事務所までお電話ください

(屋根付き、椅子あり、近くに公衆電話あり)。
ダイエーまで冨田行政書士がお迎えに上がります(^o^)/

 

相続・遺言・遺産分割、成年後見、内容証明、相続制度など出張講義
開所時間 平日9:00~18:00

 

電話 03―3901―2153

FAX 03―3901―2164
お問合せフォーム
ホームページ  http://www.gyousei-tomita.com

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★