人生を変えるキッカケになりました。 | アパレル店員が行政書士になるまで。

アパレル店員が行政書士になるまで。

ふとしたきっかけから行政書士を目指す30歳アパレル店員の男の物語。

果たしてどうなることやら…。

「人生を変えるキッカケになりました。」


大変更新が滞っております。

札幌の行政書士有資格者の吉田洋介です。


今日は行政書士試験でしたね。

去年受けましたよ~。


もう終わっている時間帯ですね。

いかがでしたでしょうか?


現在ボクは社労士/行政書士事務所に勤めております。

行政書士は稼げないと言われることも多いですが、腐っても国家資格です。

人生を変えるキッカケになります。


ボクがそうですから。

大学卒業後アパレル一筋でやってきて30歳過ぎて全くの畑違いの業界に転職できたのもこの資格があったお陰で踏み出せたわけです。

そして、試験範囲で基本六法のうち3法をカバーしているのは、まがりなりのも法律に携わる仕事をする上で非常に助かります。

試験レベルの知識では現場では足りないですけど、考え方のアウトラインは身に付くので本当に勉強してよかったです。

ちょっと思い付くままに書いたので散在してますが、受験した方は本当にお疲れ様でした。




Android携帯からの投稿