命名!「さくら」ちゃん | 埼玉発!たわし2号のブログ

埼玉発!たわし2号のブログ

埼玉県春日部市在住の猫好き行政書士です。
仕事、プライベート、雑談など気ままに書き綴るブログです。

先日、新しい家族として猫さんニコが来たことを書きました。



名前を付ける流れ星にあたっては、これから20年くらいか、うまくいけば(と言うより、そうしなくてはいけないムカムカ)、それ以上使い続けることになります。
なので、流行に関わらず長く使える名前絵馬にしようと思いました。

その結果、「さくら」ちゃん誕生日ケーキと名付けました!!


「さくら(桜)桜」と言えば、何と言っても、日本を代表する花チューリップです。
人名としても、映画「男はつらいよ」のヒロインの役名として、長年親しまれてきた名前卒業証書です。
(それに、若い人だと、モーニング娘。のメンバーに「小田さくら」さんカラオケがいますね。)

ちなみに、実際の生まれた日とびだすうさぎ2は分からないので、譲っていただいた日が「6月13日」で、そのときに「生後2か月」と聞きました。
なので、生年月日キラキラは「平成29年(2017年)4月13日」とさせてもらいました。

私達の家に来た週の土曜日には、早速、近所の動物病院病院で健康診断を受けました。
その際に名前が必要お年玉なので、早くも名前を使うことになりました。


ちなみに、健康診断の結果は、全く問題なく、ホッカナヘイうさぎとしました。
これからも、さくらちゃんのことを定期的に書こう鉛筆と思います。