人生に手遅れは無い!!  秋田の行政書士 金子里見事務所

人生に手遅れは無い!!  秋田の行政書士 金子里見事務所

秋田から離婚・夫婦・男女問題、相談・遺言作成、を中心に情報を発信
「人生に手遅れはない」を座右の銘として、お客様のサポートをいたします。

行政書士金子里見事務所は主に次のような業務を取り扱っております。

○ 離婚協議書(公正証書)作成に関するご相談と文書作成


○ 慰謝料や養育費のご相談


○ 不倫・債権などの内容証明作成


○ 相続や遺言についてのご相談と手続き支援


○ 建設業許可


○ 会社や法人設立


〇 その他行政書士業務全般

こんな時はどうするの?と思った時がベストタイミング。
今すぐご相談ください。


秋田県全域対応可能。全国ご相談に応じます。


無料相談もございます。
http://kanejim.com/







12月に突入です。

 

先週はドカッと雪が降ったと思ったら

少し気温が上がり、雨で

日陰以外のところではほとんど雪が消えてしまいました。

 

それにしても県南・県北の一部では

一度に数十センチも降り積もり

大変だったようですね。

 

雪かきも年々体に応えるようになってきました。😢

今週は全国的に気温が上がるという予報も一部ありますが

穏やかであってほしいものです。

あ~、腰が痛い。

 

 

さて今週の予定ですが

12月9日(土)は10:00~12:50

秋田県空家相続相談会に相談員として出席の予定です。

 

すぐに電話に出られない場合がありますので

留守電にメッセージを残していただければこちらから折り返します。

 

ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ にほんブログ村

 

主な業務

・離婚、養育費等のご相談と離婚協議書作成

・相続と遺言作成

・会社、法人設立

・車庫証明、自動車登録

・建設業許可

・その他

行政書士 金子里見 事務所

所在地 その他詳細はホームページからお願いいたします。https://kanejim.com

お問い合わせはこちらから

https://ssl.form-mailer.jp/fms/e8a942a1284559

いま友人の相続の仕事をしています。

 

彼が名寄帳を持ってきてくれたのですが

登記内容と一部違うところがありました。

単に面積の違いなどではない内容です。

 

司法書士さんに相談したところ

一度市役所に行って相談した方がいいのでは?

ということになり、彼と一緒に行ってきました。

 

結果、登記内容と市で把握しているものが全く違う部分があり

後日再調査ということだったのですが

なんとお向かいさんの未登記の建物も被相続人の所有となっており

今まで他人の建物の固定資産税まで払っていたことになります。

 

彼も、古い建物は壊したり、建て替えたりしたことがあるので

この際きちんとしておきたい、ということだったのですが

あまりの違いに驚いてしまいました。

 

しかしまあ何とか遠い親戚であるお向かいさんとも話がまとまったそうで

評価証明書が出来るまでもう少し時間がかかりそうですが

何とか司法書士さんに登記をお願いできそうです。

 

でも、以前の相続と内容が同じなのに

その時の司法書士さんはどうやって登記をしたのかしら?

と疑問は沸きますね。

 

さて、今週は

27日(月)午後、28日(火)午前、29日(水)午後と外出いたします。

 

電話に出られない時間帯がありますので

留守電にメッセージを残していただければこちらから折り返します。

 

ご不便をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ にほんブログ村

 

主な業務

・離婚、養育費等のご相談と離婚協議書作成

・相続と遺言作成

・会社、法人設立

・車庫証明、自動車登録

・建設業許可

・その他

行政書士 金子里見 事務所

ホームページ

https://kanejim.com

お問い合わせはこちらから

https://ssl.form-mailer.jp/fms/e8a942a1284559

いよいよ秋田市内でも雪が降りました。

すぐ融けたのですが、やはり冬は間違いなく来ているのです。

 

昨日はそれほど荒れた天気ではなかったので

妻の自動車のタイヤ交換をしました。

 

その他、物置を片づけたりバイクをしまったり

と、ほぼ夕方まで肉体労働でした。

 

最近は

体のあちこちが痛かったり、疲れが七なか取れなかったり

やはり歳であることを実感します。

 

お願いですから今年は雪が少ない年でありますように!!

 

 

さて、今週の予定ですが

21日(火)は午前中外出いたします。

 

また、24日(金)午後は行政書士会新入会員研修会に(講師として)出席のため外出いたします。

 

すぐに電話に出られない時間帯がありますので

留守電にメッセージを残していただければこちらから折り返します。

 

ご不便をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ にほんブログ村

 

主な業務

・離婚、養育費等のご相談と離婚協議書作成

・相続と遺言作成

・会社、法人設立

・車庫証明、自動車登録

・建設業許可

・その他

行政書士 金子里見 事務所

所在地 その他詳細はホームページからお願いいたします。https://kanejim.com

お問い合わせはこちらから

https://ssl.form-mailer.jp/fms/e8a942a1284559

ここ数日ぐっと寒くなってきました。

 

山ではもう雪も降り積もっているところもあるようで

やはり冬は寒いんですね(当たり前だ)

 

先週は暖かかったり、忙しかったりで

まだ冬タイヤに交換しなくても、と思っていたのですが

次の土曜か日曜には交換が必要でしょう。

 

あまり積雪が多くないことを祈ります。

 

さて、今年は熊の出没と被害が多く

比較的民家の密集している場所にも出ています。

 

熊の駆除のニュースが出ると

すぐクレームの電話をよこす暇なやつがいるようで

本当にくまったものです。

 

熊は人間を近くで見るとほぼ100%襲ってきます。

 

そういうことも体験したことのない人間が

熊がかわいそう、熊は可愛いから殺すなとか

感情論だけでクレームをよこさないでいただきたい。

 

ハンターの方々も本当は殺したくない

かわいそうだけどこうしないと人間が殺されるから

とおっしゃっています。

 

熊は学習能力が高く賢い動物です。

人を襲って、時に食べてしまいます。

人間は簡単に殺せる、そして食べるとうまい?

ということを覚えてしまいます。

 

熊がかわいそうと思うのは秋田の人間も同じです。

もしクレームをよこすなら

一日だけでもいいですから熊のいる場所で暮らしてみてください。

 

ただし、ご自分の責任においてお願いいたします。

 

今週は通常通りの営業となります。

運転中などはすぐに電話に出られない場合がございますので

留守電にメッセージを残していただければこちらから折り返します。

 

ご不便をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ にほんブログ村

 

主な業務

・離婚、養育費等のご相談と離婚協議書作成

・相続と遺言作成

・会社、法人設立

・車庫証明、自動車登録

・建設業許可

・その他

行政書士 金子里見 事務所

所在地 その他詳細はホームページからお願いいたします。https://kanejim.com

お問い合わせはこちらから

https://ssl.form-mailer.jp/fms/e8a942a1284559

11月に入って

今年はよっぽど寒くなると思っていたのですが

今のところ比較的この時期にしては暖かい日が多い秋田です。

 

今日は、自転車で結構な距離を移動してきましたが

帰ってきてから外を半そでで過ごしていました。

 

我が家の西側にはニワナナカマドの木が植えられていますが

梅雨時頃に花が咲き、雨が降るとすぐ茶色になって花が終わってしまう木です。

 

それが今年は梅雨にも咲いたのですが

一部は今頃咲いています。

 

こちらに引っ越してきて早20数年

このような現象は初めてです。

異常と言えるかもしれませんね。

 

さて、今週は通常どおりの営業となります。

運転中などはすぐに電話に出られない場合があります。

留守電にメッセージを残していただければこちらから折り返します。

 

ご不便をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ にほんブログ村

 

主な業務

・離婚、養育費等のご相談と離婚協議書作成

・相続と遺言作成

・会社、法人設立

・車庫証明、自動車登録

・建設業許可

・その他

行政書士 金子里見 事務所

ホームページ

https://kanejim.com

お問い合わせはこちらから

https://ssl.form-mailer.jp/fms/e8a942a1284559