こんにちは。行政書士のふるはし ひろみです。

 

浜松は今日は雨雨

梅雨入りしましたねぇ。

 

さて、今日の新聞に

「JASRACが7日、楽器教室事業者の使用料支払いを定めた「使用料支払規定」を文化庁に届け出た」

という記事が掲載されていました。

 

少し前に

「ヤマハ音楽振興会が「JASRACへの支払い義務がないこと」の確認を求める訴訟を東京地裁に起こす方針を固めた」

という記事も掲載されていました。

 

今後の動向、非常に気になります。

だって、うちの子ピアノグランドピアノ習っているんですけど。

使用料払う事になったら、月謝上がるの!?という母親目線でも気になりますが

 

ここで問題になっている

「」著作権「」

(実際は著作権のうちの「演奏権」が焦点のようです。)

行政書士業務の一つなんですね長音記号2

 

他にも、

丸レッドカラオケで歌っている動画を自撮りしてYoutubeにアップしたら著作権違反としてJASRACと裁判になった。

丸レッドお笑い芸人の森のくまさん事件

などなど、最近著作権に絡む話題がニュースで取り上げられることが多くなりました!!

 

スナックやバーなんかを経営されている方は、ある日突然JASRACから楽曲使用料の請求が来て、びっくらびっくりして、ご相談をいただく、という事もあります。

 

実は私、前職でソフトウェア関連の営業をしておりまして。

そこでソフトウェアの著作権に絡む勉強もしておりました。

 

行政書士会では著作権業務の第一人者

大塚 大先生

 

という方がいらっしゃるのですが、行政書士になる前から先生のファンでメールマガジンも拝読しておりました。

先日、大塚先生にお会いして、写真も撮ってもらったのですが、自分があまりに太って写っていたので(いや、実際に太っているんじゃなくて、太って写っちゃっただけねあせる)掲載は中止とします。ゲラゲラ

大塚先生、すごく、素敵で優しい方でした。ラブラブ

 

さて、私、この度、著作権業務普及プロジェクトチームに参加させていただくことになりましたクラッカー

 

実は皆さんも権利者だし、自分が知らないうちに権利侵害者になりえる可能性もあるこの「著作権」という権利。

 

ここで皆さんに知っていただけたらなぁと思っています。

 

もし心配な事がある方はぜひ気軽に相談してみてくださいねウインク

 

ラブレター hiromi_gyosei@rx.tnc.ne.jp