ご来読、有り難うございます。日本橋行政書士あおき法務事務所、たぶん所長の青木です。
ご年配の社長さんとご飯を食べてお話した際に、SNSのやり方、スマホの使い方、YouTubeの編集やアップの仕方を報酬払うから教えてくれと言われ、構いませんけど教えてる時間が無いので、会社の若い人に聞けば良いじゃないですか~のやりとりが
若い人もYouTubeのアップとかできないって言うのだが、、、そんな事あるのかなー
編集しなければスマホで撮った動画をそのままとか、アカウントを作れば簡単にできるだろー
編集だって、SNSやってたら簡単な動画編集くらいはできるだろー
インスタとか、動画にしなくても編集しなくても写真アップするだけだでー
とか、いろいろお話するも、言ってる意味も解らないみたい
スマホは持っていても電話を使うだけみたい
たまーにYouTubeを観るみたいですが、専らパソコンで観ているらしい
ガラケーでええやん
パソコン持ち歩いているのと変わらんのだぞ~
なので、YouTubeにスマホの使い方とかSNSのアップの仕方とか、いくらでもありますよーと言うと、そうなんだ便利な世の中だねーと
ネットで検索すれば、たいがい出てくるし、YouTubeにありますよー
社長さん、学校なんていらないねーって仰るので、パソコンあれば何でもそこそ無料で勉強できますよで~と僕
そういえば、社長さんのお孫さんはYouTubeでギターを勉強してバンド組んで、今や学園祭でプチ有名らしい
お孫さんも自分でギター勉強してるじゃないですかに、そうだよねー、学校の先生いらないねーとな
「極端な話、要らないですよ。自宅でAIに教えて貰えば、地域格差や教員のレベルなんか関係無く、全国一律に同じ教育レベルの学習ができますよ。コロナでリモート授業とか成立する事が証明されたし、オンライン授業で文科省の一室で全国同じ時間割で同じ内容を配信で十分ですよ。放送大学ってあったけど、あれ、まだあるのかなー。もう、要らんよねー」なんてお話をば
実際、自宅で単位取るのがデフォルトになれば、日本の教員各科目1人いれば教員いらんやんww
中学で9科目で9人ww
話を戻して、SNS代行とか、動画編集とかを仕事にしてる人もいますよと言うと、小・中学生の不登校約30万人くらいいるけど、学校の先生も解らないTikTockみたいな動画配信、SNS、YouTubeは、そういう人達の方ができるからねー、素晴らしい人材だよとな
確かに。SNS運用、ホームページの宣伝動画、これができる人を空き時間のバイトで良いから雇いたいって思ってる中小企業からすると、運用会社や制作会社に高いお金を出すよりは、お互いWINWINですね
eスポーツとかね~
15~64歳の引きこもり150万人弱。地方の県よりも多い人口 川崎市の人口と変わらんくらい
15~39歳のニートは約75万人。いわき市の人口の倍以上 中央区の人口の4倍以上
何らかの能力ある人は、活躍できるよねー
年配の社長さんなので「野球なんて不良のやるもんだったんだよと。野球部って言ったら不良みたいな」
「えーギターとかバンドは不良って言われてたのは知ってますが、野球がですか」
「野球部だったんだけど、野球やってるのは不良って言われてたよ」と戦中生まれの社長さん
ホントかねww 初めて聞いたわ~
時代は変わるんだよ
パソコンやってる人はオタクでキモイだったのが、今はパソコンできて当たり前
ギターやってる人は不良、バンドやってた社長さんはステージでトイレットペーパーをで投げつけられたけど、今はキャーキャー言われるとな
時代によって価値観は変わるから、引きこもり・不登校も変わるかもなー
最初からリモートワーク得意ww
パソコンを何時間でも操作できるww
情報検索能力高そうww
自分の興味がある事を学校ではできない、教えてくれない、授業がつまらない、学校の先生が嫌い、いろんな理由で不登校になっても、何か好きな事があるなら社会貢献とまでは言わんが、仕事はできるよね
好きこそ物の上手なれ
どなたか、僕の代わりにリモートで書類の加工や作成してくれ~
では、また