ご来読、有り難うございます。日本橋行政書士あおき法務事務所、たぶん所長の青木です。

 

本日も福徳神社と薬祖神社のお参りから。既に暑い。朝でも東京はヤバい暑さや〜

 

午前中は、在留資格申請の理由書の作文。なんとなく大雑把に作って、聞き忘れた情報なんかをメールで質問。書類が揃ったら即申請の状態にしておきたいおねがい

 

午後は公証役場へ。あっちーアセアセ ヤバい暑さやーアセアセ

 

なる早で対応して頂いた公証人の先生に感謝

 

その後、事務所で在留資格申請の打ち合わせ

 

夕方までパソコンをパチパチするも、今日は18時から予定が、、、確認すると17時からアセアセ

 

やべー!早く出ねば!

 

中央区観光協会の総会にお手伝いしている団体の代理で出席

 

さすが中央区、そうそうたる老舗旦那衆と成功者がwww

 

僕は、どーでも良いので懇親会で、1番飲んだくれておいた(笑)でも、全然シラフの今まで鍛えた飲んでも酔ったふりの酔わない覚醒www 近くの日本橋老舗の代理できた若者と仲良く飲んだくれる爆笑

 

某大手旅行代理店の方とお話しすると、コロナの時は会社潰れると思ったそうな

 

Go Toトラベルで儲かったでしょ!に、いやいや、割引から利益ないし、Go Toの事務処理が大変でやべーってなってたそうなびっくり

 

あれは中抜き業者と、値引いたふりして元より高い価格設定にしてた末端現場が儲かってたのか!?

 

謎だわ〜

 

インバウンド復活で、オーバーツーリズムが問題になってますが、観光資源の多い中央区は資金があるのでまだまだインバウンド来い来いな感じwww

 

おーい!外国人よ〜!在留資格は是非、弊社に

 

何人か新規会員の代理で外国人が来てたので、営業せねばよ思っていたけど、普通に飲んでもうた爆笑

 

恵比寿ビールってサッポロビールって知ってました?僕、お恥ずかしながら知らなくて、サッポロビールの方が本社は恵比寿って仰ってて、札幌じゃないの?恵比寿?何で?って質問してしもうた爆笑

 

歌舞伎座の方とお話し、中央区って歌舞伎とか落語とか、若い人も普通に話しますよねー、なんてお話も。日本でも珍しいそういう施設があるので、身近なんでしょうねー

 

にんべんさんの若者とも出汁のお話なんかも

 

明日から使える知識を、ゲーーーットウインク

 

では、またパー