ご来読、有り難うございます。選挙事務サポート専門&選挙プランナー、日本橋行政書士あおき法務事務所の青木です。

 

ちゃんと選挙関連事務代行やってるでー爆  笑 

 

某つばさの党の事務所を家宅捜査、そして昨日は代表らが逮捕。捜査2課が18年ぶりに特別捜査本部を設置したそうなびっくり もっと重要な詐欺事件があるだろー、PCR検査詐欺とか投資詐欺とかやれやー。物凄い体制での包囲網ですね。もっと大々的に操作して欲しい事件があるけどなー

 

話を戻して、15区の補選で物議を醸した活動ですが、あんなんはそこそこあるけどね。全陣営にやったってのがダメなのか。選挙中に選挙妨害だ!って告訴すりゃええやんって話でもありますが、やりすぎたって事なのでしょう。15区補選自体が、それぞれ各陣営が他党(J党とその協力会派・党)を批判して叩いてナンボの選挙やってましたが、つばさの党は全ての党を叩いたって事だよね。

 

選挙期間中は追いまわすとか近くで騒いだとかはニュースになってましたが、有形力を行使したってなら妨害になるけどね。選挙法的には、候補者は同じく選挙運動については憲法上保証されているからなー

 

候補者では無い人なら選挙妨害になりうるけど、威力業務妨害くらいだろー。殴ったとか蹴ったとかなら解りやすくアウトだけど

 

政治活動と選挙運動は、理論上は法的に明確に分かれているんですよね。候補者が演説するのは自由です。目の前に敵陣営がいても倫理的に問題があっても、法的には問題ありません。

 

交差点の蓮向かいどうしで演説して他陣営を批判するなんて事は、普通にあります。後からきてボリューム全開で先に来ていた陣営の演説を邪魔するなんて事は、某党と某党と某党なんかは平気でやります爆  笑 交差点の蓮向かいどころか、3か所でやってるなんて場合もあります。前回の都議選での某交差点で3陣営がやってましたね。さすがに4か所全部は見た事が無いww 

 

選挙運動とは、選挙運動期間中のみ認められます。特定の候補者の当選をはかること、または当選させない事を目的に投票行為を勧める事です。

 

なので、相手陣営の近くで批判演説をしても、それは妨害では無く憲法で保障された選挙活動なのです。批判合戦なんて事も珍しくありません。品が良いか悪いかは別としてウインク

 

妨害というよりは嫌がらせの範疇みたいなもので、嫌がらせなんて物は普通にたくさんありますww 左陣営ならあいつらは公明党か?右陣営ならあいつらは共産党か?でも1番多いと言われるのは自民党!? 実は1番タチが悪いのは自民党、自民党はやりたい放題とか言われたりもします

 

紳士協定なんて形だけで、選挙戦に入ったら知らぬ存ぜぬやりたい放題、そんな決め事なんかしてない状態ww

 

フェアでクリーンな陣営、紳士的な陣営、候補者がマトモな陣営はやられ放題。選挙活動は不利になります。地方選挙だと党を問わず新人は敵対視され、全ての現職が仲良しこよし新人落として議員特権にしがみ付きましょ連合に、嫌がらせのやられ放題状態になったりします。現職が多い党の新人は、その党の現職の結束に落選ありきの活動に追い込まれたりねー。そこで同じ党の現職一人と入れ替わりで勝ち上がった新人は、ラッキーとも偉いとも言えますが、会派の中でも肩身が狭くなる爆  笑

 

話が反れましたが、先にやっていた陣営が話し合いで30分だけ譲ります、30分したらまた入れ替わって下さいねの約束しても、そのまま居座るなんて陣営もいます。詐欺ですよ(笑)

 

大音量で選挙を妨害した容疑って事なら、全ての党が自分の党の人達に身に覚えがあると思うけどね。無いとは言わせないww 名指しで、あの時のあの場所であいつがって言うでww もちろん紳士協定でやってる人もいるけどね。

 

蛎殻町の区長になりたい走るだけの馬鹿とかね。あいつは、第二の野々村なんたら状態になるかもなーとか思ったけど、先に公認外されたねーちゃんが先にそう呼ばれてもうたなwwSNS時代、本性はすぐバレるから最高やな。あいつの口の効き方とか舐めた態度での完全な選挙妨害と勘違いぶりは、、、出世した時が楽しみだなww あんまり余計な事は言わんでおこうか爆  笑 

 

つばさの党は、選挙前も選挙後もいろいろやってて有形力も行使してるのなら、選挙法以外での罪はじゃんじゃん成立しちゃうって事での逮捕なのかな。各陣営とも選挙妨害を前面に主張して被害者面をして、同情でもされたいのか?とか思ったけど、選挙も終わって政治と金の話題も飽きてきたから旬な話題でこの話題って事なのかね

 

都知事選で現職知事は、他陣営からも何の批判も浴びず伸び伸びと選挙ができる状況を作ったって事でしょ爆  笑 自分が担いだ候補が負けたのは選挙妨害のせい、いろんな問題を蒸し返されるのも防御、自分はJ党という仮想敵を猛批判してJ党候補を落として知事になるも、すっかりべったり元サヤでJ党の候補者は出さない、補選でアピールしての本番知事選で鉄板の絵が狂っても全然平気の路線変更、選挙妨害は許さない戦略、余計な事は言わせない作戦へGO

 

あれ、警視庁って誰の子分だっけ!?あれ!?18年ぶりに特別捜査本部を設置させるんだったら他にも事件があるとおもうのだが、、、あ!トップは都知事か爆  笑 

 

警察の管轄は都道府県です。警察と関連するのは都道府県議会です。都道府県の首長に逆らったら出世に響きます。権力って怖いですねー

 

つばさの党の逮捕者は、意図的に計画的に妨害したと供述しているなんて話もあるので、それなら故意に妨害してるので選挙法違反って事にはなりますが、他の容疑もあるらしいので立件可能って事で逮捕に至っているのでしょうが、当選させない事を目的に投票行為を勧める事も選挙活動なので、選挙活動に制限がかかる事になって批判もできなくなるのは、それこそ民主主義に反する事にもなりかねないですね

 

捜査2課が18年ぶりに特別捜査本部を設置したのは、選挙目的で誰かの何らかの力が働いているとしたら、それこそ捜査本部を設置してくれー

 

信じるか信じないかは、あなた次第ですウインク

 

では、またパー