みなさん

 

ご無沙汰してます口笛口笛

 

gyosanです

 

ほんとにやる気あるのかって感じのブログ更新(笑)

 

まじですみませんショボーンショボーン

 

4月の釣果報告から

 

まっっっっったく更新していない(笑)ニヤリニヤリ

 

しかし、現在季節は夏、8月!!

 

いやぁ、とっても暑いですねムキームキー

 

毎日最高気温は35℃を超えています

 

こんな中日中釣りしたら死んじゃいます(笑)

 

みなさんも熱中症に気を付けて


釣りしましょうね~爆  笑

 

ということで、今回の釣果報告は


こんなことになるとは

 

全く考えてもいなかった5月の釣果報告です。

 

8月にもなって釣果報告もたまっているのに

 

5月は2つに釣果報告を分けまーす(笑)

 

さっそく行ってみましょう~

 

5月はシーバスから行きましょうか、、

 

ちょっとずつ海から上がってくる

 

ハクの数が増えてきてハクボイルが多くなってきましたが、

 

やっぱり食わせられんんんんんムキームキームキームキームキー

 

リアクションや、ドリフト、いろいろ

 

試してみますが、全く釣れず、、

 

5月のシーバスは表層を

 

ガルバスリムでゆーくり引いているときに

 

35くらいのが釣れたくらいでした泣

(さすがに写真ないですてへぺろ)

 

ハクパターンが全く攻略できずに

 

5月のシーバス終わっちゃいました泣えーんえーん

 

(現在もハクパターンに悩まされているので、

アドバイスお願いします!!)

 

そして、本当ならGWで帰省するはずが

 

567のせいで帰省ができず、、

 

つくづくついてない5月でした。

 

んでもって次は渓流です。

 

渓流は、近所の川ではなく、

 

今年から行き始めた愛知川へ



 

ちょっと面白い沢に行ってみて

 

イワナを釣ることができました!!


 

近所の川ではアマゴしか釣れないので

 

いつもと違う渓流で、いつもと違う


渓魚を見れるのは嬉しいですね~

 

イワナはアマゴとは違うかっこよさがありますね~ニヤリ

 

そんなにたくさんは釣れませんでしたが楽しかったです~爆  笑爆  笑

 

んでもって最後に新しい釣りです。

 

それは

 

ナマズです!ニコニコニコニコ

 

近所の川に友達の車で行くときに

 

「いい感じの水路あるじゃーん」

 

といっていて、全然釣りしなった水路

 

5月の雨が降った後のタイミングで

 

行ってみました~

 

さっそく橋の上から友達がアシ際に

 

フロッグを入れ見てると

 

バフっといいバイト!!

 

惜しくもフッキングには至りませんでいたがえーん

 

ナマズはいることは分かりました

 

徐々に上流に行ってみると

 

流れ込みが2つ絡んでいる

 

とってもよっそうなポイント発見

 

ここでデプスのバズジェットjrを入れてみると

 

バフっと着水バイト!!ラブ


キャッチできました~

 

なんとなんと60アップでした~

 

今回は1匹しか釣ることができませんでしたが

 

初場所で狙った魚が釣れるのはとっても

 

嬉しいですね~

 

以上で5月の釣果報告前半は終了です~

 

p.s.

ここでは書きませんが、新しいリールを買いました~

 

また違うところでご紹介したいと思います。

 

ではでは