12月にはいって ことりっぷ含め
不調時期を取り返すかのように
おでかけの日々です
中之島美術館行ったり
翌日は東京からのお友達のリクエストで
ラコリーナへ
初めていただいたオムライスは
和風だしで優しいお味でした
近くの藤ケ崎龍神社に
お参りに行ったら まぁ 綺麗🍁
穏やかな琵琶湖と静けさと
真っ赤なお山と
スマホじゃあ伝えきれません(涙)
美しい景色は目に見えるもので
その場にいれば共有できるモノですが
そこの空気感は人それぞれが
感じるもので
この「感じる」「察する」が感性の部分です。
これは体験と体感(実在感)があってこそ
より深く細やかになるのだな、と。
人間が人間たる所以
そんなことをつらつら思う師走です。
感性を揺り動かすWS
↓↓