灯心書書家玉雲です。
昨日のメニュー変更の記事には
沢山の応援メッセージ&ご理解を
いただき、本当にありがとうございました。
現在、写経会の半年チケットを
持たれている方で
オンラインでの対応が難しいという方は
来月以降の新メニューや寺社仏閣ツアーで
チケットを使っていただいて結構ですので
事前にご一報くださいませ。
*****
オンライン写経会に際して
ご自宅での写経で用意いただくものは
以下のものです。
筆(筆ペン等)
毛氈(もうせん)フェルトの下敷きです
文鎮
写経紙
写経紙は、書店や文具店には
大体置いています。100均にもありますよ!
アマゾンには
なぞり書きのもの手本付きのもの
色んな種類がありますので
お好きなタイプを選んでみて下さい。
こちらは写経会で使用していたものです。
お手本の下敷き入り。
100枚はさすがに多いと思いますが
紙もすべりがよく書きやすいです。
筆は写経筆が一番ですが
筆先が短く小筆とは少し違います
最初は筆ペンから始められると
よいかと思います。
ご検討ください!!
============
満月新月に配信しています💕
↓ ↓ ↓
ID @ehf8573p