今朝あがってきた
4年前に書いていた記事。
 
 
子供を育てているつもりが
実は根っこの部分=生き方を
教えられることばかりです。
 
 
 

 
今日あたまに浮かんでいたのは
金子みすゞさんの別の詩でした。
 
 
 
星とたんぽぽ
 
青いお空の底ふかく
海の小石のそのやうに
夜がくるまで沈んでる
昼のお星は目にみえぬ
 
見えぬけれどもあるんだよ
見えぬものでもあるんだよ
 
散つてすがれた たんぽぽの
瓦のすきに だァまつて
春のくるまでかくれてる
つよいその根は眼に見えぬ
 
見えぬけれどもあるんだよ
見えぬものでもあるんだよ
 
 
 
 
ここ最近、見えないモノ・コトについて
考えることが多く、それに合わせて
色んな情報が入ってきたり
事柄も起こったりして
言葉にまとめるのがとても難しい
のですあせる
 
 
今日の満月の配信で何とか
お伝えできれば!!
 
 
 
 
友だち追加
 
ID @ehf8573p
*****