こんにちは。灯心書 書家玉雲です。
本日は一粒万倍日
そして下弦の月です。
一粒万倍日とは
一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になる
という意味。
一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ
特に仕事始め、開店、種まき、お金を出す
ことに吉の日。
下弦の月から新月(4月23日)までは
要らないものを手放し
次のスタートの為の準備の期間と
なります。
家に籠る生活の中で
ほとんどの人が
今までの働き方や自分の在り方を
考えているのではないかな、と
思います。
コロナ前とコロナ後という
くらいに何十年後かには
区分けされるくらいの
出来事でしょう。
収束した後からでは
遅いなぁとここ最近思い始め
私自身、「今」できることを
一つ取り掛かり始めました。
↑
2年程放置していたことです。
結局、放置していても何となく
回っていたから見て見ぬふりを
していたわけで・・・
外に出なくてもできることは
色々ありますよ!
もう一度点検してみて下さい(^^♪