今年の手帳は
 
ひすいこたろう さん   
 
 
 
 
 
 
こんにちは。玉雲です。
 
 
優しい雰囲気に惹かれて 
2019年はこれにしよう!と
手に取った 手帳です。
 
 
 
写経会でも「よいよ~」ってお話したら
何人かの方が、購入されたとのこと(^^♪
ひすいさんの回しモノではないですヨ。
 
 
 
毎日のBEST HAPPY は途切れとぎれに
なったとしても、パラパラとみていると
幸せな気分になります。
幸福体質への近道 (笑)
 
 
 
月初めの今月のBEST HAPPY や
来月に向けての YOSHUKU (予祝)は
書けているので1月から見返してみても
おおっ?!と思うフレーズを書いて
いたりして、面白いです。
 
 
 
*****
 
 
 
 
新月の願い事にしてもですね。
 
 
 
 
私はイメージを文字に落とす派ですが
映像派の方は コラージュや
Pinterestなどで写真をお気に入りに
保存しておくのもよいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
頭にぽっと浮かんだ
フレーズや 映像もこぼれ落ちない
ように意識に焼き付けること。
 
 
 
 
普段から意識していると
新月の時も ささーっと
願い事が上がりますし、書けます。
 
 
 
あと、これは最近感じることなのですが
 
 
「夢」は語ること。
言葉に出すこと。
 
タイムラグはあったとしても
言葉に出していたら叶うと思うのです。
 
 
 
 
この仕事を本格的に始める
数年前に、今現在のような働き方を
したいってことを
 
 
 
そういえば 何度も何度も
マッピングを学んでいた時
聴き手さんに語っていたなぁと
思い出しました。
 
 
 
言葉にはイメージのパワーを
増幅させる力があります!
 
 
 
気づいたからではないけれど
オットに電話で、こんなことしたい
あんなことしたい!と夢を語ったら
 
 
肚くくるだけやろ?
あとは 覚悟
 
 言われましたーーー。
 
 
 

キラキラ現在募集中のお茶会&セッションキラキラ

https://ameblo.jp/gyoku-un-blog/entry-12377829872.html

 

 

 
 
◎おまけの文鳥日記(久々)
 
 
 
抱卵を急にやめてしまった 桜文鳥のすみれ。
また卵を産んで 体力消耗しても
見ている私が辛いので
つぼ巣は撤去しました。
こんなに小さな体であせるカルシウムかなり奪われた
だろう・・・
 
 
 
 
 
あんなに喧嘩していたのに!
 今頃 仲良し…(@_@)
 
 

===================

 

新月・満月のメッセージは

こちらより配信してますパステル

 

友だち追加

ID @ehf8573p