今年の 我が家のライラック。



去年、過去最高の花付きだったので
今年はお休みの年のようです。
花付きが今イチだったので
花弁のアップ^^ この形大好き♡




こんにちは。玉雲です。


なんだか師走のように
家のそこかしこが気になって
掃除だ!片付けないと!と
あわあわしています。
新元号のパワーって凄い。



GW前半の庭仕事日和が今日くらいしか
なかったので、朝からカタバミ?と格闘
いたしました。




まだ土が湿っていたから
芝刈り機じゃ上手く刈れず
鎌で!
最後は根っこが上手く取れないから
素手!!
 


頑張りましたー。でもまだ半分位。







こんな可憐な花なのに
結構しぶとい…。
増殖の仕方が半端ない。
平成中には終わりが見えなさそうですえーん





5月1日まで 残すところあと2日。

 


おうちの中の 気になるところ。
何処か一箇所でも是非!
綺麗にして下さいね(断捨離もOK)




遠くへ行かなくても
身近なところで
新時代のパワーを取り込む方法です照れ



まずは 自分の内側から!
清々しい気持ちで新時代を迎えましょう♪







◎おまけの文鳥日記





もうすっかり抱卵を諦めた
すみれさん。


ペアで抱卵しないと
さすがにワンオペでは♀に
負担かかりすぎだとわかりました。



 足がガクガクして私の肩にも
しっかりとまれなくてショボーン
フラフラしていた位で
痛々しかったです。




次の産卵があったら
人工孵化させようかな…