こんにちは。玉雲です。

 

 

明日は 満月ですね。

先程 外に出たら 黄色い綺麗なお月さまが

出ていました。

 

 

明日のAM1:45 に満月を迎えるので

今晩見る月のほうが 満月に近いです。

いっぱい 月の光を浴びて下さいね!

 

 

新月・満月のメッセージは こちらから

配信していますパステル

 

 
 

友だち追加

ID @ehf8573p

 

 

 

さて、10月も終わりが見えてきて

来年の予定が入ってきだしたので

手帳コーナーへ。

 

 

 

2019年はこの手帳にしてみました。

 

 

 

 

 

 

 

私は マンスリーとメモ書きができればOKで

バーチカル管理は あったとしても

大体白紙なことが多いので

シンプルな 手帳で 事足りるタイプです。

あとは月の暦があれば十分!

 

 

 

 

でも あまりにもシンプルだと

温かみを感じないから

1日1語的な ものが書かれている

手帳をその年の気分で 使っています。

浮気性ともいうよ・・・

 

 

 

予祝   よしゅく

 

 

あらかじめ 祝うこと。前祝い。

豊作や多産を祈って、1年間の農作業や

秋の豊作を模擬実演する 呪術行事。

農耕儀礼の1つとして 行われることが多い。

あらかじめ期待する結果を模擬的に表現すると

その通りの結果が得られるという俗信に

基づいて行われる。

 

世界大百科事典 より

 

 

*****

 

 

私達の心の状態は いつも 

あれが「ない」 これが「ない」と

不満、不足を投げかけているので

「ない」という未来を引き寄せているらしい。

 

 

反対に

 

 

予祝 は 先に喜ぶことで

「ある」 に 目を向ける行為

 

 

この 手帳には 

My happy 

「今日どんないいことあった?」

Your happy 

「今日はどんないいことした?」

を 毎日1つ書くところがあるのですが

 

 

My happy 

小さな幸せに気付くこと(感謝)

 

Your happy

人にちょっと優しくすること(愛)

 

 

このふたつを書いていくことで

「感謝」と「愛」のサイクルで幸せが続き

1年後には 自分の人生が

いかに 幸せで 満たされているかに

気付く  のだと。

 

 

「ある」という雛型は

「ある」という未来を引き寄せる

 

 

 

未来は自分で作れると!

ひすいさんも言われてます!

 

 

 

うわー 楽しみラブ

何だかワクワクしますね。

 

 

 

 

 

 
ダイヤ現在募集中のイベント&お茶会ダイヤ
 
11/13 観音力リーディング付お茶会 満席
11/27 写経会    残席4

 

 

 

宝石赤あなただけの灯心書宝石赤

 

灯心書セッションのお申込はこちらから>>>