こんにちは。玉雲です。
 
昨日クリーンセンターの帰りに寄ったところは
 
こちら。
 
 
 
 
 

 
 
佐久奈度神社  です。
ご祭神は 瀬織津姫
 
 
知る人ぞ知る大祓いの神様です。
 
 
昨年は瀬織津姫ブームだったのか?
色んな方がブログに書いておられるのを
目にしました。
 
 
正直、あんまりピンとこなくて
神社の存在も知っていたし
お参りに行こうと思えば
すぐに行けるところだったけれど
全く心が動かず・・・。
 
 
でしたが!
 
 
クリーンセンターの場所を地図で
確認していると ちょうど通り道沿いに
佐久奈度神社があったのです。
 
 
あーこれはお参りしなさいって
ことだなと 思いつつ
佐久奈度神社と瀬織津姫のことを
調べていたら
 
 
不動明王=瀬織津姫  という
記述があるじゃないですか!
 
 
8月8日の竹生島詣で に繋がりました。
 
 
 
 
 
 

 
 
境内からは 大石川と信楽川が合流した
瀬田川の流れが見えます。
 
 
 
速川の瀬に坐す 瀬織津比売といふ 神
大海原に持ち出でむ
 
渓流の瀬にいらっしゃる 瀬織津姫が
罪穢れを 大海原へ流してくれるだろう
 
《大祓詞より》
 
 
 

 
「穢れを 祓って下さい 」 とお願いして
鈴を鳴らしたら、雨が急に降り出しました。
 
 
禊の雨ーー。
写真は 慌てて木陰に入って
撮ったから 引き図ですはぁ~
 
 
すこし寂しさを感じた境内でした。
 
 
 
*****
 
 
 
朔日参りの本日は氏神さまへ。
午前中の早い時間なのに
駐車場がいっぱいで 1台分だけ
空いてるスペースに車を置いたら
 
 
 
沢山ある看板の中で
目の前にあったのがこれですよ。
 
 
 
 
 

 
うわーーーー。
メッセージわかりやすすぎる。
しっかり読ませていただきましたあせる
 
 
 
駐車場がいっぱいだった理由は
月次祭で 氏子さんたちが参拝に来られて
いたから。
 
 
神主さまたちが 境内の真ん中に立って
四方の神様に柏手を打つ場に
一緒に居させていただきました。幸せリボン
 
 
今回の朔日参りは不動明王さま瀬織津姫さま
ダブルの祓いの後だったので
参拝は いつもより更にすっきりしたような気がします。
 
 
2018年も 残り4か月。
充実させるべく、がんばりますビックリマーク
 
 
 
 
ダイヤ現在募集中のイベント&お茶会ダイヤ
 
9/10 観音力リーディング付写経お茶会 残1
9/18 観音力リーディング付写経お茶会 残1
9/27 写経お茶会  残5
 

 

 

 
==========
 
LINE@始めました。
イベントのお知らせや新月満月に配信しています。
お友達追加よろしくお願いします!
 

友だち追加

ID @ehf8573p