本日 冬至です。
例年通り…
朝から氏神さまにお参りに行って
お札をいただいてきました。
一年の感謝と これからも
頑張ります!と
神さまに宣言。
境内は お掃除の方々が
すす払いをワサワサ。
火も焚かれていて 何だか
慌ただしい雰囲氣(^^;;
やっぱり年の瀬ですね。
蕾も固い この時期。
でも 蕾には ものすごいチカラが
入っているのです。
植物を見る私たちは 花開く未来を
知っているから 蕾がどんどん大きく
なるのを楽しみに 待っていられる。
私たちも 不安や 怖れを手放して
未来を楽しみに 「待つ」という
心持ちで ありたいなと思います。
難しいんですけどね^ ^
冬至から先は
芽吹きの季節です。
なりたい自分に 一歩でも
近づけるように。
今 できることを 着実に
やっていこう!
そう決意した冬至の日です。