「灯心書」とは★★★
 
 
【本日の禅語】
 
 
 
 
 
{F52CE058-A1CD-4221-9904-8CCBACC10C2C}

 

 

 

 
「柳緑花紅」
りゅうりょくかこう
 
 
柳がみどりであるように
花が赤いように
 
 
ありのままの自然の姿こそ真実
 
 
それぞれが
自分の色をもってよい
 
 
 
 
 
 
 
 
{945E5AE8-E259-46D2-878C-CC2D075EFD98}
 
 
 
「ありのままの〜♪」という歌が
少し前、爆発的に流行りましたね。
 
 
 
生活していく上で
どこか自分を偽ったり
無理したりして
しんどい思いをしているから
 
 
 
あの歌詞が共感を呼んで
流行ったのかな、とも
思います。
 
 
 
みなそれぞれ
色んな立場や役割が
あるけれど…
 
 
 
 
私はわたし
他人(ひと)はひと
 
 
 
考え方が違ったって
いいと思います。
 
 
 
「わたし」の心の声を
どこまで拾えてどこまで
自分を出せるか。
 
 
 
「ありのまま」
 
 
 
簡単なようで一番難しいけれど
自分を出していったら
また新しいステージが開ける
 
 
そんな風に思います。
 
 
 
*****
 
 
梅雨はどこへーーー?
今日もピーカンですね。
最後の週末洗濯日和かな。
少し 雨が恋しくなりました。
 
 
 
素敵な週末をお過ごしください!
 
 
 
 
葉灯心書セラピーセッション葉

6月24日(土)滋賀15:00~

7月1日(土)滋賀15:00~

7月17日(月)京都・滋賀

 

 

葉写経体験 お茶会葉

6月29日(木)

7月12日(水)

いずれも10:30~

 

 

お問い合わせ&お申込みは