こんにちは。
灯心書セラピスト玉雲です。


{44DDD8F9-00DE-48E4-A029-477A306A8B10}

米芾(べいふつ)集





形はもちろん筆の入り、払い、筆の突き方、
全てを そっくりそのままに写しとることを
臨書の中でも「形臨 けいりん」と 言います。



筆の軌道も 見るのです。
ひたすら観察し、写すことに徹することで
自ずと筆の持ち方も 変わります。



全くそっくりに写すことを
面白くない という人もいるかも
しれませんが この形臨を継続していると
どんな字も 書けるようになるそうです。





そっくりの線が 書けるようになったら
「意臨 いりん」ができます。
意臨は 運筆、書法を外して 心で書くこと。




+++++



書道に限らず、この形臨から意臨への流れは
何にでもあてはまるのでは?




まだまだ 私の形臨の修行は続きます