こんにちは。玉雲です。
 
 
今日は随分前から企画していた
寺社巡り〜湖東三山へ
紅葉狩りに行ってきました。
 
 
 
{CC3F1FD2-BC9B-4A9F-9FC9-226E9DDF071B}

 
 
 
 
 
 
{AC8EADFE-3EE8-4D9C-A015-1D8090DB3551}

 
湖東三山 金剛輪寺
 
 
 
{0F443791-7637-40C4-B38D-99897B2310AB}

 
 

血染めのもみじ  と言われる位

真っ赤な紅葉。
黄色と緑のコントラストも
絶妙でした。
本堂までは上り階段で500m。最後は息切れでした^^;
 
 
 
{E6B43318-5884-42AC-A9B3-9DFD5BCEC0CB}

 
こちらは 白州正子も 愛した百済寺
 
 
 
 
{8FF68A6E-1DA9-43D4-B4AB-0D9A54D8C8AB}

 
お日様がやっと顔を見せてくれて
黄金色に輝く 紅葉を堪能ー。
エネルギーチャージ完了!
 
 
 
 
どちらのお寺も 山寺。
少し鄙びた感じが気にいりました。
自然の中に 身を置くことは
自身の浄化に繋がります。
 
 
 
 
京都の紅葉狩りもいいけれど
滋賀の紅葉も自然に近い感じがよいと
思います。
ちょっと足をのばして滋賀の紅葉も
チェックしてみて下さい。
オススメです!