灯心書セラピスト玉雲です。
今宵は十三夜。
外に出て夜空を仰ぐと美しいお月さまが
出ていました。
十三夜は十五夜に次いで美しい月と言われ
別名 栗名月とも。
先人たちは十五夜を観たら 十三夜も
必ずお月見をしていたそうですよ。
縁起担ぎだったそうです。
この時期の月を観ると思い浮かぶのは
大江千里の歌。
月見れば ちぢにものこそ悲しけれ
わが身ひとつの 秋にあらねど
平安の歌人たちも 秋の月を観て
もの思いにふけったんでしょうね。
気温も下がり、頭の整理をするのにも
いい季節になりました。
私も2016年、ラストスパートするべく
思考を整理します。
◆10月11月灯心書セッション予定日◆
10月16日(満月)滋賀残席1
10月31日(新月)京都 満席
11月14日(満月)滋賀
11月29日(新月)京都・滋賀どちらでも可
上記以外のご希望の日はご相談ください。
お問い合わせフォームは>>>こちら
10月16日(満月)滋賀残席1
上記以外のご希望の日はご相談ください。
お問い合わせフォームは>>>こちら
灯心書セラピーセッション
■活動地域:大津・草津市内のカフェ
京都駅周辺のカフェ
パワーストーンショップ石花
(地下鉄今出川駅徒歩7分)
上記のなかからご希望の場所をお選び下さい。
■1時間のセッションとなります。
(交通費はご負担願います)
■料金:3000円 (灯心書カード代金)
(*マッピングモニター100人達成以降は
料金変更いたします。あと20名様です)
■カフェの場合、灯心書カードを後日ご自宅へ郵送させていただきます。
お問い合わせフォームは>>>こちら
京都駅周辺のカフェ
パワーストーンショップ石花
(地下鉄今出川駅徒歩7分)
上記のなかからご希望の場所をお選び下さい。
■1時間のセッションとなります。
(交通費はご負担願います)
■料金:3000円 (灯心書カード代金)
(*マッピングモニター100人達成以降は
料金変更いたします。あと20名様です)
■カフェの場合、灯心書カードを後日ご自宅へ郵送させていただきます。
お問い合わせフォームは>>>こちら