春休みー。インプット盛りだくさんと日々のタスクに追われています(^▽^;)
子供が休み中って何かと忙しいですね。
昨日は 卒団記念試合で bjリーグの前座試合に兄弟で出場→観戦→からの レイクスターズ応援観戦。
からの~長男の入塾説明…。
さて タイトルのセルフケアです。
2月から自然治癒力学校のツキヨミ塾で セルフケアの勉強をしています。
毎回課題が出るのですが、そのワークが面白く、そして自分自身の変化を体感中。
そのワークとは・・・。
毎日1分間 心臓に手をあてて鼓動を聞くこと。
と
毎食 一口目は 30回噛むこと。
この2つを毎日。シンプルでしょ?
毎日休むことなく鼓動を打つ『心臓』に意識を向けていますか?
毎日いただく食事。ちゃんと噛んで味わっていますか?
この二つのワークを1ヶ月続けただけでも、今まで口先だけだったかもしれない「感謝」という言葉が腑に落ちたような気がします。
特に 心臓を意識するワークは身体にも変化がでました。ちょっとここでは書けないのですが…。
おそるべし セルフケア。
身体の『病』と言われるもの、それはモノ言わぬ
臓器たちが 自分はここに居るよ!とココロに訴えているように感じます。
カラダとココロは繋がっている。
神様から与えられた この器、大事に使っていきたいですね。
このワーク、毎日のルーティンに組み込むのが長続きのポイントです。
お風呂に入ってる時、 歯磨きの時、とか。
ハードなダイエットや、運動は苦手な私だけれど、こうゆうゆるーいメソッドは続けられそうです。
紹介した二つ以外にも色々あってこちらにも書かれていますよ。
興味のある方は是非読んでみて下さい。
興味のある方は是非読んでみて下さい。
- 月やせ。 月とダイエットの秘密/KADOKAWA/角川学芸出版
イベントのお知らせ
お申込み、お問い合わせは>>>こちらまで