☆影響を受けた音楽家 | 松林正曉(SEIGYO)オフィシャルブログ

松林正曉(SEIGYO)オフィシャルブログ

松林正曉 1963年1月30日生まれ 東京都出身 :プロドラマー/タレント/プロベースボールテクニカルコーディネーターのブログ配信

 セイギョウです!今回は私が音楽の仕事に就く中で最も影響を受け、ドラマーとして自分の学びに恩恵を受けた音楽家をご紹介します。

(順不同)

〈恩師〉

佐野正明/サックス奏者

(学びを受けた音楽家)

ジェフ・ポーカロ/ドラマー

林 立夫/ドラマー

マックス・ローチ/ドラマー

秋山健三/ドラマー

(影響を受けたドラマー)

マックス・ローチ

アル・フォスター

ハービー・メイソン

チャーリー・ワッツ

リンゴ・スター

ジェフ・ポーカロ

ジョン・ボーナム

イアン・ペイス

ドン・ヘンリー

ロジャー・テイラー

クライド・スタブルフィールド

フランキー堺

秋山健三

田邊昭知

林 立夫

ハナ肇 

島村英二

つのだひろ

グラディ・テイト

チコ・ハミルトン

チック・ウェッブ

ジョー・ジョーンズ

シドニー・カトレット

ケニー・クラーク

ジョニー・吉長

川嶋一秀

ジーン・クルーパ

J.C ハード

スチュワート・コープランド

スティーブ・ジョーダン

バーナード・パーディー

クリス・ジョイス

ロイ・ドッズ

{B0F2C5F7-0A2C-4F95-B2DC-3F82B8456DC2}
[マックス・ローチ]写真

(影響を受けた作曲家)

ポール・マッカートニー

デビッド・フォスター

リチャード・カーペンター

中村八大

筒美京平

小田裕一郎

(管、木管楽器奏者)

ルイ・アームストロング/tp.

シドニー・ベシェ/ss.

ロイ・エルドリッジ/tp.

レスター・ヤング/ts.

ソニー・ロリンズ/ts.

チャーリー・パーカー/as.

ジョニー・ホッジス/as.

ベニー・グッドマン/cl.

ディジィー・ガリスピー/tp.

マイルス・デイビス/tp.
 
佐野正明/as.ss.cl.

松本英彦/ts.

(ピアニスト)

デューク・エリントン

セロニアス・モンク

カウント・ベイシー

デューク・エリントン

ティディ・ウィルソン

ナットキング・コール

デビット・ペイチ

ビル・エバンス

チック・コリア

(キダリスト)

ジェフ・ベック

ジェイ・グレイドン

チャーリー・クリスチャン

ジミー・ペイジ

エリック・ゲイル

リー・リトナー

ジョージ・ベンソン

ナイル・ロジャース

ウォルター・ベッカー

スティーブ・ルカサー

ウェス・モンゴメリー

ハーブ・エリス

キース・リチャーズ

フレディ・グリーン

ジャンゴ・ラインハルト

ジミー・レイニー

ジミー・ヘンドリックス

潮先郁男

松木恒秀

松下 誠

松原正樹

今 剛

鈴木 茂

芳野藤丸

Char

鮎川 誠

(ベーシスト)

アーベル・ショウ

パーシー・ヒース

レイ・ブラウン

ジョージ・ディヴィヴィエ


ポール・マッカートニー

ビル・ワイマン

ジョン・ディーコン

デビット・ハンゲイト

ネイザン・イースト

マーカス・ミラー

細野晴臣

(演奏、作曲、編曲)指揮者

フレッチャー・ヘンダーソン

シグモンド・ロンバーグ

ジョージ・ガーシュウィン

コール・ポーター

ジョン・ウィリアムズ

マディ・ウォータース

ポール・マッカートニー

デビット・フォスター

ドナルド・フェイゲン

マイケル・マクドナルド

中村八大

小田裕一郎

朝比奈隆

服部良一

服部克久

神津善行

冨田 勲

船山基紀

大村雅朗

松任谷正隆

渡辺俊幸

椎名和夫

後藤次利

細野晴臣

難波弘之

以上(作詞家、歌手・ボーカリスト、シンガーは除く)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここに挙げた偉大なる音楽家は私の全てのドラマーとしての成長に欠かすことの出来なかった方々です。この他にもジャンルを問わずに影響を受けた音楽家は多数になります。

私の恩師はただ1人。佐野正明さんです。佐野先生は日本を代表するサクソフォン奏者、また作曲、編曲もされた知る人ぞ知るスタジオミュージシャンでした。

堀越高校に転校してきて、本格的にドラムを叩くきっかけが佐野先生との出会いになります。

音楽業界、右も左も分からない若僧ドラマーの私にある日のこと、佐野先生は何十枚もある楽譜を渡し「これ叩けるようにしておけ」と。。。

それはジャズドラムに必要な基本メソッドが記されていました。いわゆるマーチングドラムの基本、ルーディメンツドラミングを軸にした応用アンサンブル編の楽譜です。いわゆるプロの虎の巻です。素人がドラムスクールで学べるものではないメソッドが詰まっていました。中には超難しいデイブ・ブルーベックのテイクファイブ♫なんか混ざっていました。

佐野先生にはギターの上手い息子さんがいて「息子がスタジオミュージシャンにはならないって言うから、松林、お前は立派なドラマーになれる素質がある。だから代わりじゃねぇけどお前、一生懸命練習してプロんなんな!」と。笑

佐野先生の家に居るだけで勉強になる。いつもジャズのビデオやレコードをかけていて「このスネアのフレーズ、即コピーして!」なんてしょっ中!またスタジオに行けばセッション。佐野先生と出会えなければプロの世界、それもスタジオミュージシャンになる事など想像出来なかったでしょう。佐野先生との出会いから色々な方々との出会いがあり現在の私が居ます。2013年に他界された佐野先生には心から感謝をしています。

私がボーヤにつかず最短修行を経てプロドラマーとして最も追求したのがグルーヴでした。うねり。根本的にジャンルは問わず、ノリ、タメ、タイト!パワーです。

影響を受けた音楽家。この方々の中には仕事をご一緒をさせて頂いた方も何人かおります。さて読者の皆様はどれくらい知っている音楽家がいたでしょうか。気になる方がいらしたらお手数ですがグーグル検索をしてみて下さい。

因みに偉大かつ名誉ある佐野先生は、名誉に拘るお方ではなく家系三代が著名音楽家ですが、検索されても何故か僅かの検証になりますので足からずご了承下さいます様お願いします。(サックス奏者 佐野正明と検索をオススメします)
プロになって間も無く独自のドラミングを作った頃のYouTubeです。バスドラムとスネアドラムの距離感をご堪能頂けましたら幸いです→https://youtu.be/ShMry65yBno
{248B57BB-2F05-4086-AE66-C73C109F38AE}

松林正曉