ザクロ石と緑簾石が共生していたガマが開きました!

 

この産地でいつかは良い緑簾石を採りたいと思っていたのですが…

思いがけずその日がやってきました

 

実は緑簾石を狙っていたわけではなく適当に探索していただけだったのですが

開いていたガマの中からボロボロ出てきました

 

【ザクロ石と緑簾石】

緑簾石はこんな感じです

緑色が結構キレイに出てくれました!

 

ザクロ石と緑簾石のバランスが良かった標本

ザクロ石の最大の結晶は2㎝弱です

 

ザクロ石のクラスターが凄かった標本

なお白かぶりは取ってしまうと結晶していない面が出ることがあり、そのままにしています

あえてYoutubeに上げないことを選んだ紫水晶を一部ご紹介します。

全部同じガマから出てきたものです。

 

【ギリギリクラスター?】

長い物2本だけが紫水晶

小さい物と長い物で色が違うのは何故なんだぜ…

 

【細長い紫水晶たち】

色が分かりづらいですが立派な紫水晶です

こうやってまとめて飾ると見栄えします

 

【両錐と両錐がフージョンしてる紫水晶】

サイズ感もあり、しかも両錐コンビという贅沢な一品

けしからんです

 

【デカくファントムっぽい紫水晶】

紫の濃い所が斜めに数本入ってるやつ

ガマから出てきたものの中で最大、かつ形も美しい

実にけしからん

 

 


 

ご無沙汰しております!

Youtubeには動画を上げているのですが、中々こちらは更新できておりませんでした。

 

今回久々にご紹介したい紫水晶が採れたので、ぜひご覧ください。
 
■紫水晶
 
動画ではあえて分かりづらくしていますが、気泡入りです。
そしてこの産地ではこれほどのサイズの水晶は見たことがありません。
動画タイトルに【神回】と堂々と入れているのは、伝わる人には恐らく伝わる!と思ったためです。
 
上品な紫色を、ぜひ動画でもご覧ください。

 

 

石友兼石師匠からけしからん紫脈の情報を頂き、速攻向かったわけですよ。

しかしその脈は見つからず、結局沢探索に。

 

その結果見つけたものがこちら。

 

◆紫水晶+赤水晶

 

赤水晶がベース

そこにテリ良し透明度良しの紫水晶がかぶっている…!

サイズは水晶としては大きくはないですが、この産地では大きい方。

 

つまり、けしからん、ということです。

 

 

 

紫水晶の凄いガマを見つけて大量ゲットしてきました!

このクラスは中々採集出来ないんじゃないかと思います。

自分だと一年に一度あれば良いような物ですね。

 

クリーニングにとにかく時間がかかり、ようやく以下の写真を撮れました。

まだちょっとクリーニングが甘いですが(゚ロ゚;)

 

【紫水晶】

大きいクラスターではないですが、上手く母岩から剥離して採れたクラスター。

一つだけニョキッ!と大きいところがチャームポイント。

 

大きな結晶と小さな結晶がそれぞれ花を咲かせている物。

クラスターの形も中々良い感じです。

 

そして一番の大物。

色が一番濃くて、結晶も一番大きく、しかもそれがニョキニョキ生えてる。

じつにけしからん