本日より減量スタートの50代女性のAさん


平日はあるスポーツを週2回練習
土日も練習や試合

と活動量はかなりあり
体重は増えてしまってるのですが
しっかり動ける状態

膝、腰、手首に受傷歴がありその辺は要注意!



今日のトレーニングは

下半身のトレーニングを中心に実施

スクワット
股関節周りの筋肉のマニュアルレジスタンストレーニング
スクワット
そのあと上半身



最初のスクワットでは上半身が覆いかぶさってあまりお尻が下まで降ろせない状態だったので

マニュアルレジスタンストレーニングで眠っている筋肉を目覚めさせて

しっかりしゃがめるようになってからスクワットを再開!


写真がないのが残念ですが
こんな感じでフォームが改善!
※スクワットも色々な種類がありますが、ベーシックなものはスネと背中のラインが平行になるのはひとつの目安です!



Aさんからも
『深くしゃがめるようになった!』
との感想をいただきました!



これからAさんの応援よろしくお願いします!



※マニュアルレジスタンストレーニングはトレーナーの手で、最適な強さで最適な方向に負荷をかけることで筋肉を目覚めさせることができる(または追い込む)手技です!