ども!

Polestarです。


自分より劣った人を見て、批判して、

自分の地位を確立しようとする人がいます。


自分の職場でも。。。


ひと月ほど前から、僕の職場に来たUさん。

年齢は僕よりも年上で、奥様、お子さんもいらっしゃる

良いパパ。


あたらしい職場で、色々と仕事を覚えるのですが、

慎重派の彼は仕事の要領が未だ掴めていません。


そんな彼を、今の職場の先輩は批判・中傷ばかり。

見ていて辛くなります。

指導という名の、ダメだしだらけ。。。

一粒も褒める言葉がありません。



はっきり言います。



こんなことでは、日本はダメになる。



ダメな人間は一人もいないと思います。

その人が輝ける事が必ずあります。

価値がない人間なんて一人も居ないのです。


今、日本はより効率的に、経済を立て直さなくては

いけない状況で、人の足をひっぱている暇はありません。


一番いけない事!

相手の良いところが見えないという事。


実は指導の仕方は簡単なんです。


あの山本五十六の名言


「言ってみて

 言って聞かせて

 させてみて

 褒めてやらねば人は動かじ。」


みんな、この言ってみてで終わっているんですね!


させてみても、悪い処しか目がいかない。。。

これでは、人は動きません。


させた後!

良いじゃん!

出来るじゃん!

でも、こうするともっといいよ!


って褒めてやる事。これが必要なんだよね。

しかられると、人は委縮し、思い通りの動きができない。

そして、また批判されて委縮して。。。。

この悪循環では。。。


安全な場所に居る物が、今一番気づかなければ

いけない事!

全ての人の良いところを引き出して、ベストチーム

ベスト日本を再構築する事。


今僕がしなければいけない事は、職場の先輩がたの

心の改築。。。

さてさて、どういたしましょうか・・・と思案中です。。。


まずは、先輩方を褒めてみて、褒められる事の

重要さを気づかせる事かな?


そして、将来的に


富国強兵

ならぬ

富国強愛


自分以外をを無償の愛で包み込み、

国を富でイッパイにする。


ちょっとづつがんばんべ~


それでは!