4月27日(土)、ゴールデンウィーク、というか三連休の初日。

お天気は雨模様なので、嫁っちとおでかけ日。

先週末に訪問したものの、法事で臨時休業だった「武春」にリベンジしました。


時刻は既に13時を回っていますが、店内は満席で、外にひと組待っています。

ワンオペではないですが、着丼まで時間がかかる様子で、店内に、美味いものを作るのには時間がかかる!との文字がw

しばし待って入店。

14時30分の閉店となっていますが、ぎんじろ達が入る前に暖簾を降ろし、お客さんで最後になりますと店員さんが言っておられました。


オーダー後、やはり時間を要するようで20分ちょっと待ったでしょうか‎🤔

嫁っちの野菜味噌ラーメン。
お値段の割には野菜少なめ。
味は徳島ラーメン好きにはスープが薄目な感じでした。


ぎんじろの塩とんこつ。
肉の味にスープが負けている感じ。

ちょっと気になったのがスープのザラつきがかなり強い。

味のトータルバランスは良く麺をすすると美味しいのだけれど、スープだけを飲むと、ん?となる‎🤔


ただ、セットで頼んだ半チャーハン。
これは美味い!

チャーハンおすすめですw


そして、おやつはマクドナルドへ。
メープルバターホットケーキパイとあずきミルクフラッペ。

ん、パイの中にケーキ生地が入ってて美味しい😋

フラッペも美味しいけど、あずきの粒がなかなか吸えないw

一旦帰宅してまったりした後、晩御飯にマクドナルドへꉂ🤣𐤔


今日はチキンタツタをパンで🐦
前回はごはんバーガーで食べたのですが、やはりパンの方がタツタの味がわかりやすくて好きかも。

かんきつミックスはファンタオレンジに近い味でスッキリさわやか︎︎👍

いや、マクド行き過ぎだなおい🍟

明けて4月28日(日)は、ふーちゃんが遊びに来る日☀


はるばる高知から本日放送の青山剛昌氏のプロフェッショナルを視聴する為にやってきます︎︎👍

ってことで、何処かまでお迎えにと家を出ます。


三連休の真ん中、日曜日、唯一の晴れの日…と重なったからかバイクがアホ程走っています🏍🏍🏍🏍🏍

道の駅「おおぼけ」にもバイクがどんどん集まってきます。


天気最高すぎて、徳島に来るふーちゃんより先に家を出たぎんじろですが、そこはまあいつもの…🎏


道の駅「大杉」手前のファミマでふーちゃん発見、合流です。

このまま何事も無かったかのようにUターンして徳島へw

行きも帰りもヤエーしっぱなしでハンドルを握るヒマがありません🙋


脇町まで帰ってきて「2の2」で腹ごしらえをします。

え?昨日もラーメン食べてたって?
昨日は塩とんこつで、今日は醤油とんこつ具全部乗せなので大丈夫(?)

ここのラーメン、前はもっとスープが甘く感じたけど変わったのかな?
ま、でもこれはこれで美味しい。

お腹も満たされ、ぎんじろ宅でゆるりと青山剛昌先生のプロフェッショナル鑑賞📺


お次は夜桜さんちの大作戦が始まるまで、少しツーリングします。

いつものところで写真を撮りましたが、朝に比べて雲がだいぶ出てきて、明日の悪天候を予想させます。


徳島の安いガソリンをCBRとMT-03にぶっ込んでから「ボンコフレ」でおやつにします。

和三盆の優しくもはっきりとした甘さが身体にしみ渡る〜🍦

再度帰宅後、夜桜さんちの大作戦を楽しく鑑賞して、ふーちゃんは帰っていきました。


ただテレビを見せただけなのにお土産に食べ頃メロンをひと玉いただきました🍈

このメロン…さすがに産地だけあってめっちゃ甘いぢゃないか!

ふーちゃん、ご馳走様でした🙏
そしてなにげに150回目のマスツーでしたw

更に明けて4月29日(月)。
今日は昼から雨予報なので、既にCBRちゃんはカバーの中。


嫁っちのCX-30で、いつものように朝うどんを食べに出ます。

「池上製麺所」、何年ぶりだろう。
前来た時はビニールハウスみたいなとこで、るみばあちゃんと話しながら食べた記憶があります。


今日は釜玉、かけといずれも大をオーダーしました。

やさしいかけ出汁も美味しく、うどんは細めで2玉でもペロリと食べられてしまいます。

駐車場には県外ナンバーばかり並んでいて、これから連休の混雑が始まることを予感させますね😱


少し「ゆめタウン」に寄り道して、アレコレと見た後に「サーティワン」でおやつをいただきます🍨

嫁っちは杏仁豆腐をワッフルコーンで、ぎんじろは抹茶きなことサクラをダブルで。

いずれも限定フレーバーですが、美味しかった!!

帰宅後は子供が帰ってきてるので、晩御飯にコロッケをつくる!と嫁っちが意気込んで一所懸命調理をしていました。

晩御飯には美味しいコロッケが大量に並ぶことでしょう。

さて、明日から3日はお仕事ですが、今度は4連休なのでぼちぼち頑張って行こうと思います。

それでは皆様お疲れ様でした✨