こんばんは、パピです。

 

受験中での体調管理は皆さんどのようにされていますか?

我が家は、11月には空気清浄機を買い直し、加湿器もバージョンアップし、インフルエンザワクチンも子供には「フルミスト」という、うん。そこそこ高いやつを奮発して接種していました。(親は通常のものにやり
 

結果、タコスケのみインフルA型には2回で発熱、年末には家族はアデノウイルスにも感染。。。パピもアデノウイルスにはかなりやられる始末でした。。。チーンチーン

(2回目のインフルエンザは、発熱期間も短く、比較的軽症ですみましたが。)

インフルは異なるA型が流行中です、くれぐれもご注意をビックリマーク

 

 

 

 

体調管理が非常に大事な時期ですし、併せて睡眠の質、時間も大切ですねふとん1

 

 

 

 

 栄東 A日程 受験結果

 

さて、栄東の受験前には、たっぷり寝かせての初戦 A日程。

東大特待の試験中に、まずA日程が発表されました。

 

パピは先に結果を見ておくこととなり、発表時間の10時に合格発表ページをポチっと。

 

。。。。。

 

 

。。。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

繋がらない。 ですよね、他のブログでもあるように名物化してますよね真顔真顔

引き続き、ポチっと、ポチっと30分以上続けても繋がりません。

 

 

少し、時間をおいて、再度アクセスすると、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「東大クラス合格です。」

 

 

初戦は、無事、東大クラスの方で突破することができました🌸

 

 

試験前は、「全く緊張していない」と話していたタコスケでしたが、その夜はかなり早く寝て、翌日午前、勉強に取り組んでいる中、また眠たくなっていましたので寝かせました。

初めての本番、これだけ疲れていたんだな、よく頑張ったねぐすんと思いつつ、午後からは、サピの授業へ。

 

 

 

 

 

 栄東 東大特待 受験

 

翌日、12日 次は、同中学 東大特待の受験。

受験会場に到着するなり、

 

タコスケ「緊張しないけど、渋幕とか2月1日だと、もうちょっと緊張するんだろなー」

 

 

「これまで学習ペースや勉強の好き嫌いなどマイペースに親はヤキモキしてきたけど、本番では、このマイペースはいい感じかも」とギャラ嫁キメてる飛び出すハート

 

 

手ごたえは、無くはないとの事で、四谷大塚にUPされていた解答を確認した後、

午後には渋幕対策に取り組んでいましたおねがい

 

 

 

東大特待の合格発表当日、タコスケは近くの図書館で朝から勉強中。

 

お昼ご飯時に、図書館の前にある広場に家族集まり、一緒に合格発表を見ました。

そして、家族固唾をのんで、タコスケが端末から合格発表ページを開きます。

受験番号など打ち込み、、、📲

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「東大クラス1年間特待合格です」(3年間は残念でした)

 

 

合格を頂くことができました🌸🌸

タコスケ、おめでとう! よく頑張ったねほっこり

小学5年生の時に愛知から東京へ引越し、そこからSAPIXにお世話になり、

6年生時には色々とありましたが、栄東中から合格を頂くことができました。

 

 

 

 

一方、今回、残念ながら悔しい思いをした子は、必ず、2月に向けて死に物狂いで頑張るはずです。

千葉、東京・神奈川はこれからが本番です。

 

 

合格を見届けると、直ぐに図書館に戻り、千葉戦線に向けて勉強を再開する息子。

それを図書館の遠くから覗いて見ているパピ。

 

 

 

 

中学受験を通じて、自分から目標に向かって頑張れるようになった。それを感じることができたのは、この挑戦がもう成功しているということなのかなほっこりと感じながら、一足早くパピのみ帰宅。

 

サピに電話で受験結果報告すると、受付のいつものお姉さんがテキパキとフロー対応され、報告完了。

さすが効率性重視のサピシステム、ここでもブレないというところ真顔

 

 

 

 

 

その後 夕方、タコスケ帰宅。

その矢先に、妹にちょかいを出して、これまた大喧嘩。

本日も、雷⚡を落とすパピでした。(もう、勘弁してくれ~笑い泣き

 

 

 

うーん、いつものルーティーンか。。。

 

 

 

 

来週は、タコスケの東京受験校を左右する千葉戦線メラメラ

寒さも本格化してきました。受験生も親御さんも体調には気を付けて、

悔いのない中学受験にできるように、頑張って行きましょうビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

つづく。。

 

 

 

 

パピ