子供を産んでからというもの涙腺が全開で、悲しいニュースを見ても泣く。うれしいニュースを見ても泣く。

娘にダメ出しをされても泣く。

人情モノの映画やドラマなんてのは、始まって5分で泣く。


娘を保育園に送り届け、自宅に戻りパソコンメールで仕事のやりとりをしたり、ホームページのリニューアル作業をしたり、ブログを書いたりとしている最中にふとテレビをつけてみたところ・・・


歌手を目指して頑張ってる27歳の女の子のドキュメンタリーが流れていました


その女の子は石野田 奈津代さん


音楽事務所と契約するも2年で契約打ち切り。その後も夢を諦めきれずに路上ライブや銭湯ライブで細々ながら歌を贈り続けているという内容


テレビをつけてものの数分。ドキュメンタリーも佳境に入る前だっていうのに涙。


夢を追い続けて頑張ってるという人にわたしはとことん弱い。無条件でうるうるきてしまう


石野田奈津代さんが銭湯で歌うシーンでもまた涙涙。

この方ただ頑張ってるだけではない。歌がとても上手。テクニックとかそんなのではなく、心に響く歌声。

何よりも歌詞がいいのです


実体験に基づいたリアルな内容で、表現もストレート。


「いつも笑っていなくていいんだよ。熱いお茶を入れるよ」 


こんなこと、言ってくれる人周りにいますか?


会社で仕事をなんなくこなしているように見える人だって、子供を産んで幸せいっぱいに見える人だって、こんなひとことを言われることを心のどこかで望んでいるのかもしれません


カタカナの歌詞が多い、テンポの速い歌が流行っている今ですが、石野田さんのような「魂の歌」を必要としている人がきっと多いのではないでしょうか。


この銭湯ライブ。行けるものだったら行ってみたいです。どこでやてるんだろー。


石野田奈津代さんの歌は、JOYSOUNDで配信されているそうです。インディーズでは異例の4曲だそうです。


本当に素敵な歌なので、良かったらぜひ聴いてみてください。

今日からわたしは石野田奈津代さんのファンになりました。


わたしが妊婦だったときもそうだったのですが、妊娠中って情緒が不安定になってときどきすごく悲しくなったり、怒りっぽくなったり、落ち込んだりしますよね。


ママが泣いてばかりいたらおなかの子に悪い、なんて思ってわたしは我慢したりしていました。


でもやっぱり泣くことを我慢してストレスを溜め込む方が実はおなかの子には良くないんだなぁって思います。


妊娠中にブルーになってしまったまママ、子育てで疲れちゃってるママ、頑張りすぎちゃってるママにぜひ聴いてみてください!!


涙をたくさん流してデトックスしましょ~ドキドキ


さてと!朝から感動してデトックスしたし、今日もこれから張り切って仕事に励みますニコニコ