AmazonでNextorage 160GB CFexpress Type A他 セール中 | ぎゃ☆いち48って!?

ぎゃ☆いち48って!?

このブログはAKBとは全く関係ありません。

実は撮影会に今までずっとレンタルして使用していたSONY α7Ⅳを昨年11月に購入。

(初めてのフルサイズ)

まあ、SDXCでも撮影出来るのだが、オーナーになったら何故か上位のストレージが欲しくなった。

CFexpressカードだが、Canon、Nikon、Fuji等各社はCFexpress Type Bになのに何故かSONYだけCFexpress Type A。

色々と調べた結果、現状バランスの取れた選択である事は理解したが、何せ独壇場なのでType B対比で割高!

そんな中、現在Amazonでセール中。(多分1/7本日中)

 

 

 

これが私の本命、\29,800→\19,800(でも買わない。)

Nextorage、SONY系のメーカー

A1 ProはpSLC、大容量のA1 SEはTLCの違いあり。

 

 

 

私が11月購入当初、Nextorageの存在を知らず、安いLexarと迷った結果、このProGrade Digitalをセール中価格\38,000→\26,600で購入。(今回のセールでは\28,800)

と、既に1枚所有しているのでセール中のNextorageは今回は渋々見送る事にした。

 

 

 

\17,800→\11,380

 

\25,800→\20,600とLexarは安い!

元々米国のメーカ→中国メーカに買収された模様。

中国メーカである事と安過ぎて逆に怖いのアンドで11月の購入時はProGrade Digitalにした。

Amason Lexar Type Bのレビューで熱云々で異常発生の記事を見たのも選ばなかった

理由の一つだが、Type Bのではどのメーカでも発熱問題があると思いType AであればLexarでも大丈夫ではと考える今日この頃...

 

 
 

 

\21,840→\18,954

 

 

PERGEAR。こちらもNextorage同様ProGrade Digitalのカード購入後に知ったメーカ。

大容量含め比較的安価。

説明文では書込み900MB/sと記載されているが写真のラベル上は何故かW:400MB/s?

どちらがホント?

また、SONY、Nextorage、ProGrade DigitalとCFアソシエイション加盟企業で

各社ラベルに「CFexpress A」マークが明記されているがPERGEARは加盟されていない

様でラベルマークの記述無し。

 

以上から私なら

 1.Nextorage 160GB

 2.Lexar 320GB

あたりか。

本当はNextorageの320GB/640GB当たりが気になるのだが、何故か出典されていない。

 

今回はAmazonのみ。

楽天とかも見ているのだけど検索するとType Bばかりが出てくるのが難点。

 

色々書いたが、元々購入予定されていた方は、いい機会なれど、迷われている方はムリして買わなくても、またの機会でいいかと思う。

私もレンタル時期はずっとUHS-ⅠのSDXC 512GBで撮影していた。

高速連写し続ける必要等なければSDXCカードでも十分かと。

ただ、α7Ⅳ圧縮RAW通常連写で一瞬息継ぎは有れどほぼノンストップで連写出来たのは

感涙モノ!