ご訪問下さいまして

ありがとうございます。

今日で6月も終わり。

はや、
令和2年も半年が
過ぎ去ろうとしています。

なんだか、
コロナ、コロナで
追われていたという
感じでありましょうか?

でも
まだ東京の感染者数は
増え続けていて
当分帰れそうにないです。


我が家はどうなってるだろうか?
だいじんは‥
電話では元気そうだけど
大丈夫だろうか?
心配は尽きません。



今日は
5時25分起床。
いつもだったら
朝のお掃除が終わりかけて
そろそろ朝風呂に入る時間。

焦ったけれど
今日は午後から
リハビリの日だから
余裕があることを思い出して
ゆっくりめの朝です。

眠かったので
いつもは飲まない
朝のコーヒーを飲みました☕️

飲むと
なんだかしっかりしたみたい!

今日の
gyaban地域
雨☂️模様です。

梅雨ですね☔️


朝から心は鬱々‥
体調も良くなくて
東京の我が家だったら
布団をかぶって
寝逃げしてるところですが💦

実家では
そうもいきません。

母をおトイレに連れて行き
手洗い、洗顔をさせて
朝ごはんを食べさせ
お薬を飲ませました。

母は午後からリハビリとかだと
比較的安定して
粗相などの失敗が少ないような🤔
感じがします。

私もゆとりがあるから
母のマッサージをしてあげたり
痒いところに薬をつけてあげたり
細々としたことを
してあげられます。

いかに
デイサービスの日が
時間も心もバタバタかを
実感する雨の朝です☔️

忙しいは
心を亡くすと書く。

そんなことをしみじみと
感じています。

いつもこうして
痛みに寄り添える介護が
していきたいな🤔

母もニッコリ
私もニッコリ
笑っていられます。

そんな平和な朝です。

この穏やかさが
どうか続きますように。

まっ
理想は
どんなことが起きても
振り回されない私に
なることなんですけど
果てしなく遠いので

今のこの穏やかな
幸せを実感していようと思います。

お読み下さいまして
ありがとうございました😊