どうも、こんばんは!カラミティです。

今回はPCネタになります。

何かと迷惑ばっかりかけてくれるWindows10ですが、Anniversary Updateのサポートが

2018年3月までと言われてます。

とうことは後1ヵ月でセキュリティ対策(パッチ配布)もされなくなるのでそのまま使用する

のは危険です。

なので、散々抵抗してfall creators updateにしてきませんでしたが、観念してアップデート

します・・・orz

 

まあ、既に自動(勝手に)ダウンロードしているので後は更新して再起動すれば出来る

状態でしたから簡単ですね。

ということでさっそくやってみようー!

 

・・・・・??

・・・・・???

 

あるぇー?スタートボータンにアップデートあるときのマークがない、そのうえ、更新版を

適用して再起動というのもない。

Alt+F4で出てこないか確認したけど出てこない。

ふとコンピューターからCドライブの容量を確認すると、空き容量が100GBに増えてる

(前は80GBちょいの空きだった)。

散々、勝手にアップデートをさせないように対策し、画面に「お願いだからアップデートして

(実験台なって)ください」を無視し続けた結果なのか、

 

「おめーに使わせるWindowsはもうねーよ!バーカバーカ」

 

という具合に削除しちゃたのかもしれません。(一定期間放置すると消しちゃうのかな?)

 

まあ、何にしても身勝手ですね。勝手にダウンロードして勝手に消して・・・

いざやろうとしたらできないとか。

ほんと、何考えてんのかよくわからない。

こっちはWindowsの更新が開かないからやり直しできないっての!

マイクロソフトはアップデートして欲しいのか?して欲しくないのか、、、どっちなんでしょうか。

※Windowsの更新も何かしらのアップデート時に何かWindows更新関連の何かが破損して

  しまったのだと思います。

  正直タブレットは前にも書きましたが、艦これ専用機となってるので直近でアプリを入れた

  とか消したとかはありません。

  あるのはWindows Updateの勝手にインストールくらいです。

 

しょうがないのでマイクロソフトのページからダウンロードしてfall creators updateに

しましたよ。

一番不安だったクラッシックシェルはちゃんと使えてますし、勝手に再起動を防ぐパッチも

動作してくれているようです。

まあ、少し使いましたが言いたいことは山ほどありますが正直個人情報のスッパ抜きや

不要なアプリてんこ盛りはマジでやめて欲しいです。

(はっきりいってスパイウェア、ウィルスと変わらない)

 

補足:
ほんと、OSはOS以上のことをしなくていいです。

変な機能やアプリなんて要りません。

それがしたいなら、別途アプリケーションを作ってそれを売ればいいと思います。

せっかくWindowsストアがあるならそこからユーザに選ばせればいんです。

OSは最低限の機能だけ提供して必要なものについては別途ユーザが選んで入れて

いくのが一番いいと思います。


さて、ルータがぶっ壊れて入れ替えをして結構時間が経ちますがNTPサーバと時刻
同期がされなくなってしまっているので確認すると、下のような結果がでました。

 

 

# ntpq -p
     remote           refid      st t when poll reach   delay   offset  jitter
=============================================================================
 Buffalo         .XFAC.          16 u    - 1024    0    0.000    0.000   0.000

 

へ?Buffalo??こんな設定してませんが?

何これ?

ntp.confを確認しても正しい設定になってます。

取り合えず、systemclt restart ntp でサービスを再起動しました。

んで、結果問題なく直りました。

 

# ntpq -p
     remote           refid      st t when poll reach   delay   offset  jitter
=============================================================================
+ntp1.jst.mfeed. 133.243.236.17   2 u   39  256  377   10.427   -2.329   6.233
*ntp2.jst.mfeed. 133.243.236.17   2 u  233  256  377   16.776    1.117   2.243
+ntp3.jst.mfeed. 133.243.236.17   2 u    4  256  377   16.037    0.366   4.325
+chilipepper.can 17.253.52.125    2 u  253  256  377  246.063   -1.621   5.532
root@argama:~#

 

うーん。原因がよくわからない。

まあ直ったので問題なしとします。

 

では^^ノシ